マイトマイシンC(読み)マイトマイシンシー(英語表記)mitomycin C

化学辞典 第2版 「マイトマイシンC」の解説

マイトマイシンC
マイトマイシンシー
mitomycin C

C15H18N4O5(334.33).Streptomyces caespitosusが産生する抗腫瘍抗生物質.青紫色の結晶.融点360 ℃.UV(メタノールmax 216,360,560 nm(ε 24800,24800,2).水,エタノールに難溶,ジエチルエーテルに不溶.グラム陽性菌,グラム陰性菌,結核菌などに強い抗菌力をもつ.内服または注射で,慢性リンパ性白血病,慢性骨髄性白血病,胃がん,肝がん,結腸・直腸がん肺がん子宮頸がん,子宮体がん,乳がんなどのがんの治療に単独あるいは併用で用いられる.作用機序は,がん細胞内で還元された活性化体が,二本鎖DNAグアニン残基に結合して架橋し,DNAの複製を阻害することである.LD50 4 mg/kg(マウス静注).[CAS 50-07-7]

出典 森北出版「化学辞典(第2版)」化学辞典 第2版について 情報

日本大百科全書(ニッポニカ) 「マイトマイシンC」の意味・わかりやすい解説

マイトマイシンC
まいとまいしんしー
mitomycin C

東京・渋谷区の土壌から抽出された放線菌の一種であるStreptomyces caespitosus V-621株より得られた抗悪性腫瘍(しゅよう)性抗生物質。青紫色の結晶または結晶性粉末で、抗細菌作用も有する。癌腫(がんしゅ)、肉腫、白血病、ホジキン病および悪性絨毛(じゅうもう)上皮腫の自覚的および他覚的寛解を適応症とする。1日1回1~2ミリグラムを連日静脈注射または動脈注射する。副作用として出血傾向、食欲不振、悪心(おしん)、嘔吐(おうと)、全身倦怠(けんたい)、発熱、肝障害、白血球減少、血小板減少などがみられる。一アンプル2ミリグラム力価、錠剤は一錠1ミリグラム力価含有。そのものは毒薬で、極量は1回20ミリグラム力価(静脈内)。1個中2ミリグラム力価以下を含有するものは劇薬である。

[幸保文治]

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

今日のキーワード

焦土作戦

敵対的買収に対する防衛策のひとつ。買収対象となった企業が、重要な資産や事業部門を手放し、買収者にとっての成果を事前に減じ、魅力を失わせる方法である。侵入してきた外敵に武器や食料を与えないように、事前に...

焦土作戦の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android