デジタル大辞泉 「万感」の意味・読み・例文・類語 ばん‐かん【万感】 心にわき起こるさまざまの思い。「万感胸に迫る」[類語]思い・想念・思念・念ねん・気持ち・感懐・感想・所懐・胸懐・心懐・胸中・心中しんちゅう・心事・心情・心境・感慨・偶感・考え・思考・思索・一存・一喜一憂・哀歓・悲喜・悲喜交交・泣き笑い 出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例 Sponserd by
精選版 日本国語大辞典 「万感」の意味・読み・例文・類語 ばん‐かん【万感】 〘 名詞 〙 いろいろの思い。さまざまの感慨。[初出の実例]「詩朋相引忽連レ襟。閑翫二冬光一万感侵」(出典:本朝無題詩(1162‐64頃)五・冬日即事〈藤原茂明〉)「万感(バンカン)胸に集まり」(出典:花間鶯(1887‐88)〈末広鉄腸〉中)[その他の文献]〔謝霊運‐入彭蠡湖口作詩〕 出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例 Sponserd by
普及版 字通 「万感」の読み・字形・画数・意味 【万感】ばんかん あらゆる思い。南朝宋・謝霊運〔彭蠡湖口に入る〕詩 春(く)れて、野秀で 巖(いはほ)高くして、白雲屯(あつま)る 千念、日夜に集(つど)ひ 感、昏に盈(み)つ字通「万」の項目を見る。 出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報 Sponserd by