精選版 日本国語大辞典 「中折」の意味・読み・例文・類語
なか‐おり‥をり【中折】
- 〘 名詞 〙
- ① 中ほどを折りかえすこと。中ほどから折ってあること。
- [初出の実例]「其の縫ひ目を、長ざまになかおりにして」(出典:満佐須計装束抄(1184)一)
- ② 「なかおりがみ(中折紙)②」の略。
- [初出の実例]「賀州より髪上候方々へ文あり。逍遙院へ塩引 一尺、〈略〉、同中将へ中折 一束」(出典:言継卿記‐大永七年(1527)一二月二九日)
- ③ 表付きの駒下駄の一種。草履的な形態で中央の折れた部分を革でつないで屈折に便利としたもの。中折りの下駄。中打ち。中切り。
- 中折③〈守貞漫稿〉
- [初出の実例]「中折り 表付同前男女用同前江俗専ら堂島とも云、此下駄のみ今も板製江戸製ともに並行る」(出典:随筆・守貞漫稿(1837‐53)二七)