出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報
出典 株式会社平凡社「改訂新版 世界大百科事典」改訂新版 世界大百科事典について 情報
(美川圭)
出典 朝日日本歴史人物事典:(株)朝日新聞出版朝日日本歴史人物事典について 情報
生没年不詳。鎌倉前期の後鳥羽上皇の寵妃。白拍子(しらびょうし)であったが,上皇の女房となり伊賀局(いがのつぼね)とよばれた。上皇から摂津国長江・倉橋両荘領家職を与えられた。1219年(承久元)後鳥羽上皇は両荘の地頭職の停止を鎌倉幕府に要求したが拒否された。慈光寺本「承久記」によると,両荘の地頭は北条義時で,「吾妻鏡」はこのことが承久の乱の原因とする。乱後,後鳥羽上皇が隠岐に配流されると,亀菊も隠岐に赴き,上皇の死までその側に仕えた。
出典 山川出版社「山川 日本史小辞典 改訂新版」山川 日本史小辞典 改訂新版について 情報