日本歴史地名大系 「伊是名島」の解説
伊是名島
いぜなじま
〔先史時代より古琉球・近世へ〕
貝塚時代前期からグスク時代の遺跡が三九ヵ所確認されている。前期の遺跡には伊是名貝塚・
出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報
貝塚時代前期からグスク時代の遺跡が三九ヵ所確認されている。前期の遺跡には伊是名貝塚・
出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報
沖縄県沖縄本島、本部半島(もとぶはんとう)の北方約23キロメートルに浮かぶ島。伊平屋伊是名諸島(いへやいぜなしょとう)の一つ。伊是名村の主島でもある。面積14.14平方キロメートル。最高点はチジン山の120メートル。丘陵状の古生層の低山からなるほかは、海岸低地からなり、集落はここに立地する。名所・旧跡も多く、伊是名ビーチなど自然景観にも恵まれ観光地となっている。サトウキビの栽培、モズク養殖が盛んである。沖縄本島の運天(うんてん)港(今帰仁(なきじん)村)から定期船がある。1998年(平成10)には伊是名飛行場が完成した。人口1685(2009)。
[目崎茂和]
出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報
…沖縄県,沖縄島(本島)の北西に位置し,伊平屋島,伊是名島を主体とし,野甫島,具志川島など7個の島よりなる諸島。俗に〈伊平屋の七離れ〉と称し,また伊是名島を前地,伊平屋島を後地(くしち)とも呼んだ。…
※「伊是名島」について言及している用語解説の一部を掲載しています。
出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」
年齢を問わず、多様なキャリア形成で活躍する働き方。企業には専門人材の育成支援やリスキリング(学び直し)の機会提供、女性活躍推進や従業員と役員の接点拡大などが求められる。人材の確保につながり、従業員を...
10/29 小学館の図鑑NEO[新版]動物を追加
10/22 デジタル大辞泉を更新
10/22 デジタル大辞泉プラスを更新
10/1 共同通信ニュース用語解説を追加
9/20 日本大百科全書(ニッポニカ)を更新