デジタル大辞泉
「分り」の意味・読み・例文・類語
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
わかり【分・解】
- 〘 名詞 〙 ( 動詞「わかる(分)」の連用形の名詞化 )
- ① 物事を理解すること。さとり。のみこみ。
- [初出の実例]「それでわかりわかり」(出典:滑稽本・浮世床(1813‐23)初)
- ② 分派。分家。わかれ。
- [初出の実例]「中野神右衛門一流は、武雄の分り、西目の中野の城主也」(出典:葉隠(1716頃)六)
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 