刹(漢字)

普及版 字通 「刹(漢字)」の読み・字形・画数・意味


常用漢字 8画

(異体字)
9画

[字音] セツ・サツ
[字訓] はたばしら・てら

[説文解字]

[字形] 会意
(さい)+刀。(殺)・の字の従うところで、(さい)()の初文。祟(すい)もその形に近く、いずれも呪霊をもつ獣を殺して祓う意で、もとと同義の字であったと思われる。〔玉〕に「なり」とあり、〔説文新附〕四下にもその訓を収める。のち寺の意に用いるのは、梵語のketraの音訳。旗柱の意に用いるのも、沙門が一法を得れば、旙(はた)を建ててそのことを標したことからの転義。また塔上にも舎利ある表示としてこれを建てた。ほとんど仏教訳語にのみ用いる。

[訓義]
1. はたばしら、てら、塔。
2. 刹那は、一瞬のとき。

[古辞書の訓]
名義抄 クニ 〔立〕刹 ハシラ・クニ

[熟語]
刹竿刹鬼・刹那刹幡
[下接語]
巨刹・金刹・古刹・高刹・寺刹・浄刹・禅刹僧刹大刹・表刹・仏刹・梵刹・名刹・羅刹・立刹・霊刹・列刹

出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報

今日のキーワード

青天の霹靂

《陸游「九月四日鶏未鳴起作」から。晴れ渡った空に突然起こる雷の意》急に起きる変動・大事件。また、突然うけた衝撃。[補説]「晴天の霹靂」と書くのは誤り。[類語]突発的・発作的・反射的・突然・ひょっこり・...

青天の霹靂の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android