デジタル大辞泉
「医」の意味・読み・例文・類語
い【医】
1 病気を治療すること。また、その技術。医術。「医の道を志す」
2 病気の治療をする人。医師。医者。
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
い【医】
- 〘 名詞 〙
- ① 病気や傷を治療すること。また、その技術。医術。
- [初出の実例]「月来(つきごろ)身に病有て医の力も不叶(かなは)ず、祈も験(しるし)无し」(出典:今昔物語集(1120頃か)四)
- [その他の文献]〔国語‐晉語・八〕
- ② 病気を治療する人。医者。医師。くすし。
- [初出の実例]「伊賀国疫。遣レ医療レ之」(出典:続日本紀‐宝亀四年(773)四月己丑)
- 「なに事も長安は是名利の地〈芭蕉〉 医のおほきこそ目ぐるほしけれ〈越人〉」(出典:俳諧・曠野(1689)員外)
- [その他の文献]〔史記‐扁鵲伝〕
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 
普及版 字通
「医」の読み・字形・画数・意味
出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報
Sponserd by 
世界大百科事典(旧版)内の医の言及
【中国医学】より
…中国で発達した伝統医学をいい,現在でも中国とその周辺諸国で用いられている。日本もこの医学を受け入れ,1883年(明治16)西洋医学を習得することが医師に義務づけられるまで,もっぱらこの体系による治療が行われてきたが,江戸時代以後は中国本土とは違う独特の展開をみせた。…
※「医」について言及している用語解説の一部を掲載しています。
出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」
Sponserd by 