半村良(読み)ハンムラリョウ

デジタル大辞泉 「半村良」の意味・読み・例文・類語

はんむら‐りょう〔‐リヤウ〕【半村良】

[1933~2002]小説家。東京の生まれ。本名、清野平太郎。SF手法を取り入れた伝奇的時代小説で人気を得る。特に、市井に生きる人々の目を通して歴史を仮構した人情ものが評価された。「雨やどり」で直木賞受賞。他に「妖星ようせい」「岬一郎の抵抗」「太陽の世界」など。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

日本大百科全書(ニッポニカ) 「半村良」の意味・わかりやすい解説

半村良
はんむらりょう
(1933―2002)

小説家。東京生まれ。本名清野平太郎(きよのへいたろう)。1952年(昭和27)両国高校卒業。工員、バーテンダーなど多彩な職業を遍歴し、63年『収穫』で第2回『SFマガジン』コンテスト入選。夜の世界でしか生きられない奇怪な人間を描いた『石の血脈』(1971)で注目され、73年正史の陰に隠された一族の歴史を仮構した『産霊山(むすびのやま)秘録』(1972)で第1回泉鏡花(きょうか)賞を受賞。その後も、『黄金伝説』(1973)など、SF的手法で歴史の隠された脈絡を描いて、新たな伝奇時代小説の世界を開く。完結までに18年を要した『妖星(ようせい)伝』(1975~93)は、その集大成といえる。75年市井の人情を描いた『雨やどり』(1974)で第72回直木賞を受賞。ほかに、『不可触領域』(1974)、『どぶどろ』(1977)、『岬一郎の抵抗』(1988。日本SF大賞)、時代小説『かかし長屋』(1993。柴田錬三郎賞)、『すべて辛抱』(2001)など多数の著書がある。

[山田俊治]

『『半村良コレクション』3冊(1992~93・出版芸術社)』『『すべて辛抱』上下(2001・毎日新聞社)』『『石の血脈』『産霊山秘録』『不可触領域』(角川春樹事務所・ハルキ文庫)』『『完本妖星伝』全3巻(祥伝社文庫)』『『どぶどろ』(扶桑社文庫)』『『岬一郎の抵抗』『雨やどり』『かかし長屋』(集英社文庫)』『『黄金伝説』(講談社文庫)』『『半村良コレクション』(ハヤカワ文庫)』

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

20世紀日本人名事典 「半村良」の解説

半村 良
ハンムラ リョウ

昭和・平成期の小説家



生年
昭和8(1933)年10月27日

没年
平成14(2002)年3月4日

出生地
東京・深川

本名
清野 平太郎(キヨノ ヘイタロウ)

学歴〔年〕
両国高〔昭和27年〕卒

主な受賞名〔年〕
泉鏡花賞(第1回)〔昭和48年〕「産霊山秘録」,直木賞(第72回)〔昭和49年〕「雨やどり」,日本SF大賞(第9回)〔昭和63年〕「岬一郎の抵抗」,柴田錬三郎賞(第6回)〔平成5年〕「かかし長屋」

経歴
高校卒業後、事務員、工員、バーテンなど30数種の職業を転々とする。広告代理店勤務中の昭和37年ハヤカワSFコンテストに「収穫」が第3席に入選、SF作家の道に。46年伝奇小説とSF小説の要素を合わせた「石の血脈」が出世作となり、48年「産霊山秘録」で第1回泉鏡花文学賞を受賞。翌49年「雨やどり」で直木賞を受賞、流行作家としての地位を築いた。54年には「戦国自衛隊」が映画化されて話題となり、63年「岬一郎の抵抗」で日本SF大賞を受賞。完結までに18年かけた「妖星伝」(全7巻)は伝奇SFの傑作とされた。一方、「かかし長屋」で柴田錬三郎賞を受賞するなど時代小説でも活躍、代表作に長編「すべて辛抱」がある。他の作品に「聖母伝説」「魔境殺神事件」「英雄伝説」など。55年から全80巻の予定でSF大河小説「太陽の世界」を執筆したが18巻で中断した。

出典 日外アソシエーツ「20世紀日本人名事典」(2004年刊)20世紀日本人名事典について 情報

百科事典マイペディア 「半村良」の意味・わかりやすい解説

半村良【はんむらりょう】

小説家。本名清野平太郎。東京生れ。両国高校卒。以後,バーテンダーなど多種多様な職につく。1963年《収穫》で《SFマガジン》コンテストに佳作入選,作家活動に入る。《石の血脈》(1971年)で〈伝奇SF〉という新分野を開拓。1973年《産霊山(むすびのやま)秘録》で泉鏡花文学賞,翌年《雨やどり》で直木賞受賞。SF,伝奇ロマン,風俗小説,時代小説にわたって数多くの作品を執筆。他に《黄金伝説》《妖星伝》など。

出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報

デジタル版 日本人名大辞典+Plus 「半村良」の解説

半村良 はんむら-りょう

1933-2002 昭和後期-平成時代の小説家。
昭和8年10月27日生まれ。バーテンダー,コピーライターなど多様な職業につく。昭和48年「産霊山(むすびのやま)秘録」で時代小説に伝奇的・SF的手法を導入し,泉鏡花文学賞。市井もの,人情ものも得意とし,50年「雨やどり」で直木賞,平成5年「かかし長屋」で柴田錬三郎賞。ほかに「妖星伝」など。平成14年3月4日死去。68歳。東京出身。両国高卒。本名は清野平太郎。

出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例

367日誕生日大事典 「半村良」の解説

半村 良 (はんむら りょう)

生年月日:1933年10月27日
昭和時代;平成時代の小説家
2002年没

出典 日外アソシエーツ「367日誕生日大事典」367日誕生日大事典について 情報

今日のキーワード

世界の電気自動車市場

米テスラと低価格EVでシェアを広げる中国大手、比亜迪(BYD)が激しいトップ争いを繰り広げている。英調査会社グローバルデータによると、2023年の世界販売台数は約978万7千台。ガソリン車などを含む...

世界の電気自動車市場の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android