デジタル大辞泉
「厭」の意味・読み・例文・類語
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
いといいとひ【厭】
- 〘 名詞 〙 ( 動詞「いとう(厭)」の連用形の名詞化 ) いやに思うこと。嫌い避けること。
- [初出の実例]「和射美(わざみ)の嶺行き過ぎて降る雪の猒(いとひ)もなしと申せその児に」(出典:万葉集(8C後)一〇・二三四八)
いとわ
しいとはし【厭】
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 
普及版 字通
「厭」の読み・字形・画数・意味
出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報
Sponserd by 