嘉祥寺[日本](読み)かじょうじ[にほん]

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「嘉祥寺[日本]」の意味・わかりやすい解説

嘉祥寺[日本]
かじょうじ[にほん]

京都市伏見区深草町に存在した寺。嘉祥3 (850) 年真雅が仁明天皇崩御後,清涼殿を移して開創した寺で,貞観4 (862) 年にはこの寺の西院を改めて貞観寺とし,そののち仁和寺の別院となったが,荒廃して滅んだ。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

今日のキーワード

潮力発電

潮の干満の差の大きい所で、満潮時に蓄えた海水を干潮時に放流し、水力発電と同じ原理でタービンを回す発電方式。潮汐ちょうせき発電。...

潮力発電の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android