国際新聞編集者協会(読み)こくさいしんぶんへんしゅうしゃきょうかい(その他表記)International Press Institute

日本大百科全書(ニッポニカ) 「国際新聞編集者協会」の意味・わかりやすい解説

国際新聞編集者協会
こくさいしんぶんへんしゅうしゃきょうかい
International Press Institute

プレス(報道)の自由擁護、諸国間のニュースの交流促進、職業水準の向上を通じ、国際理解と平和に寄与することを目的として、1951年設立された国際団体。略称IPI。1930年代の全体主義的傾向のなかでプレスが弾圧され、第二次世界大戦後、共産圏諸国などで言論の自由が拡張されない状況を踏まえて、『ニューヨーク・タイムズ』のレスター・マーケルの呼びかけで創設されたもので、日本からは『毎日新聞』の本田親男(ちかお)が設立に参加した。言論の自由を守る新聞、雑誌で編集方針に責任をもつ人物を会員としたが、のちに放送人も参加している。また、支局長、特派員などの加盟も認めるようになった。ニュース交流などの調査、弾圧への抗議会報IPI Global Journalist』(季刊)を発行するほか、年次総会や2国間セミナーの開催、アジア、アフリカのジャーナリスト訓練計画を実施してきた。日韓、日米の編集者会議もIPIの斡旋(あっせん)で始まった。会員は126か国に約2000人(2011)。南東ヨーロッパのメディアの自由を監視するため、姉妹組織SEEMO(South East European Media Organization)を設立。本部ウィーン

小松原久夫]

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

改訂新版 世界大百科事典 「国際新聞編集者協会」の意味・わかりやすい解説

国際新聞編集者協会 (こくさいしんぶんへんしゅうしゃきょうかい)
International Press Institute

新聞・放送の編集者,ジャーナリズム教育者を個人会員とする国際団体。略称IPI。プレスの自由擁護,諸国民の理解増進,ニュースの自由交流,ジャーナリズムの改善を目的に1951年設立。言論を弾圧する政府に抗議するほか,毎年プレスの自由状況報告を発表する。会員数100ヵ国,約1400人(1997)。創立以来,日本からも加入しており,日本国内委員会がある。本部ウィーン。
執筆者:

出典 株式会社平凡社「改訂新版 世界大百科事典」改訂新版 世界大百科事典について 情報

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「国際新聞編集者協会」の意味・わかりやすい解説

国際新聞編集者協会
こくさいしんぶんへんしゅうしゃきょうかい
International Press Institute; IPI

言論の自由,ニュースの自由交流,編集実務の改善を目的として結成された編集者の団体。 1951年5月アメリカの編集者協会 (ASNE) の提唱により日本など 14ヵ国で創立。新聞の自由を推進し,ジャーナリスト間の理解をはかり,諸国民間の理解を達成すること,また正確で均衡のとれたニュースの自由な交換を促進することとしている。本部ロンドン。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

百科事典マイペディア 「国際新聞編集者協会」の意味・わかりやすい解説

国際新聞編集者協会【こくさいしんぶんへんしゅうしゃきょうかい】

略称IPI。新聞の自由を守り,ニュースの交流促進と編集実務改善を目標に,1951年設立。各国の新聞社・通信社および民営報道機関の幹部が個人単位で加入。本部ウィーン。100ヵ国,約1400人(1997)。日本は当初から加入,日本国内委員会が組織されている。

出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報

今日のキーワード

カイロス

宇宙事業会社スペースワンが開発した小型ロケット。固体燃料の3段式で、宇宙航空研究開発機構(JAXA)が開発を進めるイプシロンSよりもさらに小さい。スペースワンは契約から打ち上げまでの期間で世界最短を...

カイロスの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android