出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報
…大和堆(やまとたい)や隠岐堆などすぐれた漁場をひかえているが,良港に恵まれず,零細経営が多い。その中にあって境港(さかいみなと)は天然の良港で,古くから西廻海運の寄航地,および漁港として栄え,日本海有数の漁業基地となっている。出荷額の1位はイワシ,2位はアジ,3位はスルメイカ(1995)で,沖合漁業が漁獲量の9割以上を占め,沿岸漁業は零細である。…
※「境港」について言及している用語解説の一部を掲載しています。
出典|株式会社平凡社世界大百科事典 第2版について | 情報
12/21 デジタル大辞泉を更新
12/21 デジタル大辞泉プラスを更新
12/10 日本大百科全書(ニッポニカ)を更新
10/28 デジタル大辞泉プラスを更新
10/28 デジタル大辞泉を更新
10/27 日本大百科全書(ニッポニカ)を更新