商港(読み)ショウコウ

デジタル大辞泉 「商港」の意味・読み・例文・類語

しょう‐こう〔シヤウカウ〕【商港】

商業取引の盛んな港。船客乗降貨物の積み下ろしの設備があり、多く貿易拠点となる。
[類語]港湾波止場はとば船着き場船泊まり桟橋埠頭ふとう岸壁がんぺき築港海港河港かこう漁港軍港ハーバーポート

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「商港」の意味・読み・例文・類語

しょう‐こうシャウカウ【商港】

  1. 〘 名詞 〙 商船や貿易船の出入りがさかんな港。貿易の拠点となる港。軍港、漁港などに対していう。
    1. [初出の実例]「然れども同湾は商港にもなさるる筈にて」(出典:国民新聞‐明治三一年(1898)二月一七日)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「商港」の意味・わかりやすい解説

商港
しょうこう

経済機能による港湾分類の一つで,主として商船が旅客,郵便物,貨物などの積卸しを行う港。広義にはすべての内国,外国貿易港をさすが,通常は埠頭,桟橋が直接に特定工場や工場地域と関連をもたないものをさして,工業港と区別する。歴史の古い大規模な港湾はすべて商港として発達してきたが,近年は港湾地区を貨物の種類によって区分し,それぞれに専門の荷役機能を整備して,その能率化をはかっている。外国船の出入港に開放されている港湾を開港という。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

今日のキーワード

大臣政務官

各省の長である大臣,および内閣官房長官,特命大臣を助け,特定の政策や企画に参画し,政務を処理する国家公務員法上の特別職。政務官ともいう。2001年1月の中央省庁再編により政務次官が廃止されたのに伴い,...

大臣政務官の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android