デジタル大辞泉
「大車輪」の意味・読み・例文・類語
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
だい‐しゃりん【大車輪】
- 〘 名詞 〙
- ① 大きな車輪。
- [初出の実例]「機関車の大車輪(ダイシャリン)に轢死人の血みどろの肉片がねばりついて」(出典:鬼(1931‐32)〈江戸川乱歩〉生腕)
- ② 器械体操の鉄棒で、両手で鉄棒をにぎり、その鉄棒を中心として、体をまっすぐ伸ばして大きく回転させる技。
- [初出の実例]「真人…大車輪(ダイシャリン)が、でくッか」(出典:海軍(1942)〈岩田豊雄〉男ン子)
- ③ はりきって大奮闘すること。仕事などに追われていそがしく働くこと。
- [初出の実例]「沢村座一点張の大車輪大勉強なれば」(出典:都新聞‐明治二六年(1893)一月八日)
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 