デジタル大辞泉 「定律」の意味・読み・例文・類語 てい‐りつ【定律】 1 定められた規則・法則。2 自然科学で、自然現象の因果関係を叙述した命題。法則。「ボイル‐シャルルの定律」[類語]決まり・定め・規定・規程・条規・定則・規約・約束・規準・規矩準縄きくじゅんじょう・規律・ルール・コード・本則・総則・通則・細則・付則・概則・おきて・法則・規則 出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
精選版 日本国語大辞典 「定律」の意味・読み・例文・類語 てい‐りつ【定律】 〘 名詞 〙① 定められている法律。また、いろいろの事柄についてのきまり。規則。さだめ。[初出の実例]「諸王は自から天の後胤と称し位を血統に伝れども相続の定律なし」(出典:西洋事情(1866‐70)〈福沢諭吉〉初)[その他の文献]〔蘇軾‐次韻王定国得晉卿酒相留夜飲詩〕② 自然科学で、ある条件のもとで必ずある現象がおこる場合の法則。〔改正増補和英語林集成(1886)〕 出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
普及版 字通 「定律」の読み・字形・画数・意味 【定律】ていりつ 定め。規定。宋・軾〔王定国、晋の酒を得て相ひ留まりて夜飲するに次韻す〕詩 詩に定律無し、君應(まさ)に將たるべし に眞り、我は侯たるべし字通「定」の項目を見る。 出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報