実川 延若(2代目)(読み)ジツカワ エンジャク

新撰 芸能人物事典 明治~平成 「実川 延若(2代目)」の解説

実川 延若(2代目)
ジツカワ エンジャク


職業
歌舞伎俳優

肩書
日本芸術院会員〔昭和25年〕

本名
天星 庄右衛門

別名
前名=実川 延二郎,俳名=正鴈

屋号
河内屋

生年月日
明治10年 12月11日

出身地
大阪府 大阪市難波新地

経歴
初代中村鴈治郎とともに戦前の関西歌舞伎界の大御所的存在であった。明治19年延二郎の名で初舞台、青年歌舞伎一座の座頭格として活躍、大正4年大阪浪花屋で2代目延若を襲名した。父の芸風をよく継ぎ、和事の名手で、武道、実事も得意とし、大きな風ぼうと巧みな台詞回し芸域の広さを誇った。

没年月日
昭和26年 2月22日 (1951年)

家族
父=実川 延若(初代),長男=実川 延若(3代目)

伝記
上方歌舞伎の風景芸は長し 権藤 芳一 著福原 麟太郎 著(発行元 和泉書院沖積舎 ’05’87発行)

出典 日外アソシエーツ「新撰 芸能人物事典 明治~平成」(2010年刊)新撰 芸能人物事典 明治~平成について 情報

20世紀日本人名事典 「実川 延若(2代目)」の解説

実川 延若(2代目)
ジツカワ エンジャク

明治〜昭和期の歌舞伎俳優



生年
明治10(1877)年12月11日

没年
昭和26(1951)年2月22日

出身地
大阪府大阪市難波新地

本名
天星 庄右衛門

別名
前名=実川 延二郎,俳名=正鴈

屋号
河内屋

経歴
初代中村鴈治郎とともに戦前の関西歌舞伎界の大御所的存在であった。明治19年延二郎の名で初舞台、青年歌舞伎一座の座頭格として活躍、大正4年大阪浪花屋で2代目延若を襲名した。父の芸風をよく継ぎ、和事の名手で、武道、実事も得意とし、大きな風ぼうと巧みな台詞回しで芸域の広さを誇った。

出典 日外アソシエーツ「20世紀日本人名事典」(2004年刊)20世紀日本人名事典について 情報

367日誕生日大事典 「実川 延若(2代目)」の解説

実川 延若(2代目) (じつかわ えんじゃく)

生年月日:1877年12月11日
明治時代-昭和時代の歌舞伎役者
1951年没

出典 日外アソシエーツ「367日誕生日大事典」367日誕生日大事典について 情報

今日のキーワード

脂質異常症治療薬

血液中の脂質(トリグリセリド、コレステロールなど)濃度が基準値の範囲内にない状態(脂質異常症)に対し用いられる薬剤。スタチン(HMG-CoA還元酵素阻害薬)、PCSK9阻害薬、MTP阻害薬、レジン(陰...

脂質異常症治療薬の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android