小藤文次郎(読み)コトウブンジロウ

デジタル大辞泉 「小藤文次郎」の意味・読み・例文・類語

ことう‐ぶんじろう〔‐ブンジラウ〕【小藤文次郎】

[1856~1935]地質学者。島根の生まれ。東京帝大教授ドイツ留学日本岩石学火山学・地震地質学・東亜地質学の分野開拓者となった。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「小藤文次郎」の意味・読み・例文・類語

ことう‐ぶんじろう【小藤文次郎】

  1. 地質学者。理学博士石見島根県)生まれ。東京大学地質学科卒。ドイツ留学後、母校の教授となり、日本における地質学の確立に努める。根尾谷断層研究は有名。帝国学士院会員。安政三~昭和一〇年(一八五六‐一九三五

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

日本大百科全書(ニッポニカ) 「小藤文次郎」の意味・わかりやすい解説

小藤文次郎
ことうぶんじろう
(1856―1935)

地質学者。石見(いわみ)国(島根県)津和野藩士の子に生まれる。1870年(明治3)貢進(こうしん)生として東京開成学校に入学、1879年東京大学地質学科の第1期卒業生となる。翌1880年から1884年までドイツに留学した。帰国して東大と地質調査所に勤務し、三波川(さんばがわ)変成帯の紅簾片岩(こうれんへんがん)の研究を発表。1886年帝国大学理科大学教授に進み、1921年(大正10)の退官後も日本地質学界の指導的立場にあった。1891年(明治24)の濃尾(のうび)地震で生じた根尾谷断層の研究や、門下を動員しての火山研究など先駆的な研究が多い。1916年、琉球(りゅうきゅう)列島沿いに第三紀変動帯を指摘して西南日本の古い褶曲(しゅうきょく)山脈の地質と区別したことも注目すべき業績である。創業期地質調査所の指導者、ナウマンに協調しなかったが、日本列島構造論ではナウマン説に近かった。また地学会、東京地質学会(現、日本地質学会)を創立し、地理学、地震学など関連学界にも寄与した。

[石山 洋]

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

改訂新版 世界大百科事典 「小藤文次郎」の意味・わかりやすい解説

小藤文次郎 (ことうぶんじろう)
生没年:1856-1935(安政3-昭和10)

地質学者,地震学者。島根県津和野藩士の子として生まれ,明治新政府が各藩から貢進生を集めた際,選ばれて東京に出,英語と理学を学ぶ。1879年東京大学地質学科の最初の卒業生となる。80年ドイツに留学,F.ツィルケルに岩石学,とくに顕微鏡岩石学を学ぶ。84年帰国して東京大学の講師となり,ついで教授に進んで1921年まで在任,多くの地質学者,岩石学者を育てた。1893年学生たちによる東京地質学会(現在の日本地質学会)の創立にあたって援助し,また地質学雑誌に多数寄稿するなど,ながく学界に影響力を保持した。ドイツ留学中から,引き続き日本の岩石,とくに変成岩を研究して,西欧に紹介した。また,日本および東亜の地帯構造を論じた。三波川,御荷鉾(みかぶ)など変成岩帯を識別・命名。玄武岩も小藤の訳語。火山と地震についても研究し,地質構造線との関連を説き,1891年の濃尾地震の際に根尾谷断層を報告して断層地震説を例証し,世界の注目を集めた。
執筆者:

出典 株式会社平凡社「改訂新版 世界大百科事典」改訂新版 世界大百科事典について 情報

百科事典マイペディア 「小藤文次郎」の意味・わかりやすい解説

小藤文次郎【ことうぶんじろう】

地質学者。島根県津和野に生まれ,1879年東大卒。ドイツ留学後東大教授として1921年に至るまで日本の地質学の指導的地位にあった。秩父結晶片岩系(三波川変成岩)など古期岩層や阿武隈高地の地質構造の研究,濃尾地震や桜島噴火の研究,日本の火山の地質学的総括,日本列島の地体構造論などが有名。
→関連項目ツィルケル

出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報

デジタル版 日本人名大辞典+Plus 「小藤文次郎」の解説

小藤文次郎 ことう-ぶんじろう

1856-1935 明治-昭和時代前期の地質学者。
安政3年3月4日生まれ。ドイツに留学し,明治19年帝国大学教授。24年の濃尾地震で生じた根尾谷断層の研究や,桜島などの火山の調査・研究で知られる。地学会,東京地質学会(現日本地質学会)を創立した。昭和10年3月8日死去。80歳。石見(いわみ)(島根県)出身。東京大学卒。著作に「地球発達史」など。

出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例

367日誕生日大事典 「小藤文次郎」の解説

小藤 文次郎 (ことう ぶんじろう)

生年月日:1856年3月4日
明治時代-昭和時代の地質学者。帝国大学教授
1935年没

出典 日外アソシエーツ「367日誕生日大事典」367日誕生日大事典について 情報

今日のキーワード

グリーンランド

北大西洋にある世界最大の島。デンマーク自治領。中心地はヌーク(旧ゴートホープ)。面積217万5600平方キロメートルで、全島の大部分は厚い氷に覆われている。タラ・ニシンなどの漁業が行われる。グリーンラ...

グリーンランドの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android