デジタル大辞泉 「局地戦争」の意味・読み・例文・類語 きょくち‐せんそう〔‐センサウ〕【局地戦争】 1 地域的に限定された戦争。局地戦。2 「限定戦争」に同じ。 出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
精選版 日本国語大辞典 「局地戦争」の意味・読み・例文・類語 きょくち‐せんそう‥センサウ【局地戦争】 〘 名詞 〙① =きょくちせん(局地戦)② 一般に無制限戦争に対して、地域、手段、目標を一定範囲に制限した戦争。制限戦争。[初出の実例]「偶発戦争の可能性とか、局地戦争の段階的拡大(エスカレーション)の危険とか」(出典:憲法第九条をめぐる若干の考察(1965)〈丸山真男〉三) 出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
日本大百科全書(ニッポニカ) 「局地戦争」の意味・わかりやすい解説 局地戦争きょくちせんそうlocal war 世界戦争に対応する概念。今日までのほとんどの戦争は局地戦争である。限定戦争(limited war)は軍事力行使について地域、戦闘手段、攻撃範囲などを制限した戦争で、核時代の戦争の特徴であるが、局地戦争はその一つといえる。第二次世界大戦後の局地戦争には、大国による武力干渉、中小国間の武力紛争、国内戦、民族解放戦争など、さまざまなものがある。このうち国際紛争は、国際連合の平和維持機能を強めることによって解決されるべきであり、国内の紛争については内政不干渉の原則を守ることが求められている。[藤井治夫][参照項目] | 地域紛争 出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例
百科事典マイペディア 「局地戦争」の意味・わかりやすい解説 局地戦争【きょくちせんそう】 地域を限った戦争。全面戦争の対語。大国の介入,拡大の危険を常にはらみながらも,一応国際的圧力で地域的に限定されている第2次大戦後の諸戦争,すなわち朝鮮戦争,ベトナム戦争,中東戦争などをさす。→関連項目限定戦争|戦争 出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報