出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報
8月11日。山に親しむ機会を得て、山の恩恵に感謝することを趣旨とする国民の祝日。2014年(平成26)5月に制定され、2016年より実施。
山の日を国民の祝日として制定することを目ざす運動は、2009年に日本山岳会の提唱により始まった。これに日本の主要な山岳団体が連携し、2010年に発足した山の日制定協議会が軸となり運動が進められた。その後、国連の提唱した2002年国際山岳年に関連した活動とも連携し、さらに、2013年には超党派の国会議員による山の日制定議員連盟が設立されたことで全国的な祝日制定運動へと広がり、2014年に祝日法改正案を提出、成立に至った。これにより、国民の祝日は年間16日となった。
[編集部]
出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報
出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報
(2014-5-27)
〘 名詞 〙 年の暮れに、その年の仕事を終えること。また、その日。《 季語・冬 》[初出の実例]「けふは大晦日(つごもり)一年中の仕事納(オサ)め」(出典:浄瑠璃・新版歌祭文(お染久松)(1780)油...
12/17 日本大百科全書(ニッポニカ)を更新
11/21 日本大百科全書(ニッポニカ)を更新
10/29 小学館の図鑑NEO[新版]動物を追加
10/22 デジタル大辞泉を更新
10/22 デジタル大辞泉プラスを更新