日本歴史地名大系 「岐阜城跡」の解説
岐阜城跡
ぎふじようあと
岐阜市街地の北東部に位置する
斎藤道三の出自については不明な点が多いが、道三の父西村新左衛門尉が長井弥二郎に仕えて頭角を現し、ついには長井氏を称するようになり、子の道三が長井氏の惣領を討ち殺し、長井惣領家の領地を奪ったという。
出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報
岐阜市街地の北東部に位置する
斎藤道三の出自については不明な点が多いが、道三の父西村新左衛門尉が長井弥二郎に仕えて頭角を現し、ついには長井氏を称するようになり、子の道三が長井氏の惣領を討ち殺し、長井惣領家の領地を奪ったという。
出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報