帝国石油(読み)ていこくせきゆ

改訂新版 世界大百科事典 「帝国石油」の意味・わかりやすい解説

帝国石油[株] (ていこくせきゆ)

天然ガス石油探鉱,掘削を行う鉱業会社。略称,帝石。1941年,帝国石油株式会社法に基づき,石油資源の開発を促進することを目的に,政府,民間それぞれ半額出資の資本金1億円で設立された。その前年に設立された帝国石油資源開発(株)の事業を継承し,日本の石油鉱業を整備する中核体とされた。42年には日本石油(株),日本鉱業(株),旭石油(株),中野興業(株)4社の石油鉱業部門を政府方針で吸収,その後も43年から45年にかけて,日本石油鉱業(株)など石油鉱業4社を合併して国内油田の大半を支配し,国産原油の一元的開発を行った。第2次大戦後50年に〈帝国石油株式会社法を廃止する法律〉が公布され,同社は民間会社として新発足した。その後,55年に特殊法人石油資源開発(株)が設立され,帝石の石油資源の調査・試掘部門の一部をこの新会社に分離・譲渡した。この結果,同社は事業の重点を原油から天然ガス部門に移していくことになった。日本周辺の大陸棚開発が重点的に行われ,新潟沖,太平洋岸常磐沖などのガス田をつぎつぎと開発した。海外でも,インドネシアマレーシアザイール(現,コンゴ民主共和国),ナイジェリアなどの天然ガス・石油鉱区開発事業に参加。資本金196億円(2005年12月),売上高1007億円(2005年12月期)。2006年4月国際石油開発(株)と持株会社国際石油開発帝石ホールディングスを設立した。
執筆者:

出典 株式会社平凡社「改訂新版 世界大百科事典」改訂新版 世界大百科事典について 情報

百科事典マイペディア 「帝国石油」の意味・わかりやすい解説

帝国石油[株]【ていこくせきゆ】

国産天然ガス最大手。1941年帝国石油株式会社法により国内石油開発の特殊会社として設立,他社石油鉱業部門の吸収・合併などにより国内油田の大半をその支配下に置く。第2次大戦後の1950年同法廃止で民間企業となった。1955年設立の特殊法人石油資源開発へ石油資源の調査・試掘部門の一部を分離・譲渡した結果,事業の中心を原油から天然ガスに移行。秋田,新潟の石油,新潟,千葉の天然ガスを採掘するほか,東南アジア,アフリカで探鉱活動を行っている。日石三菱(現・新日本石油)と資本・業務提携している。2006年4月,国際石油開発[株]と経営統合し共同持株会社の国際石油開発帝石ホールディングス[株]を設立・上場した。本社東京。2011年資本金2908億円,2011年3月期売上高9430億円。売上構成(%)は,原油59,天然ガス36,その他5。海外売上比率39%。
→関連項目頸城油・ガス田新日本石油[株]

出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「帝国石油」の意味・わかりやすい解説

帝国石油
ていこくせきゆ

国産原油,天然ガスの採掘,精製を主業務とした資源開発会社。国際石油開発帝石の前身。1941年帝国石油株式会社法に基づき半官半民の国策会社として設立。1942年日本石油,日本鉱業,中野興業,旭石油の各石油部門を譲り受け,1943年太平洋石油,日本石油鉱業,1944年北樺太石油をそれぞれ合併。1950年帝国石油株式会社法の廃止に伴い民間会社として新発足した。1954年,新潟県の頸城油田・ガス田発見,1961年に千葉県で水溶性ガス田の開発開始。以降,国内外のガス田,油田開発を展開した。2006年に国際石油開発と持株会社を設立,2008年に合併して国際石油開発帝石となった。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

日本の企業がわかる事典2014-2015 「帝国石油」の解説

帝国石油

正式社名「帝国石油株式会社」。英文社名「TEIKOKU OIL CO., LTD.」。鉱業。昭和16年(1941)官民半額出資の国策会社として設立。同25年(1950)民間会社となる。本社は東京都渋谷区幡ケ谷。国際石油開発帝石ホールディングス子会社の石油会社。石油資源・天然ガスの採掘・精製・販売を行う。平成20年(2008)国際石油帝石ホールディングスに吸収合併。

出典 講談社日本の企業がわかる事典2014-2015について 情報

世界大百科事典(旧版)内の帝国石油の言及

【石油産業】より

…販売部門では32年ごろから各社間の提携が始まり,43年〈石油専売法〉の成立で統制が完成した。採掘部門では,1938年に〈石油資源開発法〉が制定され,41年〈帝国石油株式会社法〉にもとづく特殊法人として帝国石油が国の半額出資で設立されることによって,統合された。精製部門では,原油の入手が困難になるにつれて会社が合同する方向にむかい,結局,日本石油,日本鉱業,昭和石油,丸善石油,大協石油,東亜燃料工業,興亜石油,三菱石油の大手8社に統合された。…

※「帝国石油」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

カイロス

宇宙事業会社スペースワンが開発した小型ロケット。固体燃料の3段式で、和歌山県串本町の民間発射場「スペースポート紀伊」から打ち上げる。同社は契約から打ち上げまでの期間で世界最短を目指すとし、将来的には...

カイロスの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android