日本歴史地名大系 「志登支石墓群」の解説
志登支石墓群
しとしせきぼぐん
出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報
出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報
福岡県糸島(いとしま)市志登に所在する弥生(やよい)時代の墳墓遺跡。糸島平野のほぼ中央の標高約6メートルの沖積地上に立地しているが、かつては怡土(いと)郡と志摩郡を分断していた水道に面していた。10基の支石墓が存在していたが、1953年(昭和28)にそのうちの4基と甕棺墓(かめかんぼ)8基が調査された。1~3個の支石に花崗(かこう)岩、玄武岩の上石を置く碁盤形の例である。下部構造には石敷き、塊石による石囲い、土壙(どこう)などがみられる。8号支石墓から朝鮮製有茎磨製石鏃(せきぞく)が出土し、支石墓の時期を示した。甕棺墓は1例に疑問があるが、他は弥生時代前期末~中期中ごろに属しており、支石墓に後出するのであろう。1954年国の史跡に指定された。
[高倉洋彰]
出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報
出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報
米テスラと低価格EVでシェアを広げる中国大手、比亜迪(BYD)が激しいトップ争いを繰り広げている。英調査会社グローバルデータによると、2023年の世界販売台数は約978万7千台。ガソリン車などを含む...
11/21 日本大百科全書(ニッポニカ)を更新
10/29 小学館の図鑑NEO[新版]動物を追加
10/22 デジタル大辞泉を更新
10/22 デジタル大辞泉プラスを更新
10/1 共同通信ニュース用語解説を追加