糸島市(読み)イトシマシ

デジタル大辞泉 「糸島市」の意味・読み・例文・類語

いとしま‐し【糸島市】

糸島

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「糸島市」の意味・わかりやすい解説

糸島〔市〕
いとしま

福岡県北西部,玄界灘に臨む市。脊振山地北斜面から糸島半島の西半分を占め,西方に浮かぶ姫島を含む。南で佐賀県に接する。2010年前原市,二丈町,志摩町の 1市2町が合体。『魏志倭人伝』に記された伊都国の所在地とされる。中心集落の前原は,古くは福岡と唐津を結ぶ街道の宿場町,市場町として発展。周辺の農村部では,米作や野菜,イチゴ,ミカンなどの栽培が行なわれる。沿岸漁業やタイの養殖も盛ん。福岡市に接し,同市への通勤者が多い。国指定史跡の雷山神籠石,怡土城跡,志登支石墓群釜塚古墳曽根遺跡群一貴山銚子塚古墳新町支石墓群があり,海食玄武洞の芥屋ノ大門は国の天然記念物に指定。市域の一部は玄海国定公園脊振雷山県立自然公園に属する。JR筑肥線,国道202号線,西九州自動車道が通る。面積 215.70km2。人口 9万8877(2020)。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

日本歴史地名大系 「糸島市」の解説

糸島市
いとしまし

2010年1月1日:前原市糸島郡志摩町二丈町が合併し、糸島市と改称
【志摩町】福岡県:糸島郡
【二丈町】福岡県:糸島郡
【前原市】福岡県

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

今日のキーワード

プラチナキャリア

年齢を問わず、多様なキャリア形成で活躍する働き方。企業には専門人材の育成支援やリスキリング(学び直し)の機会提供、女性活躍推進や従業員と役員の接点拡大などが求められる。人材の確保につながり、従業員を...

プラチナキャリアの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android