デジタル大辞泉
「攻」の意味・読み・例文・類語
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
せめ【攻】
- 〘 名詞 〙 ( 動詞「せめる(攻)」の連用形の名詞化 )
- ① 敵を攻めること。攻撃。
- [初出の実例]「未だ幼稚にして隣の国の責めを可支きに非ず」(出典:今昔物語集(1120頃か)一〇)
- ② スポーツなどで、攻撃のしかた。また、攻撃を得意とすること。「攻めがまずい」「攻めのチーム」
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 
普及版 字通
「攻」の読み・字形・画数・意味
出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報
Sponserd by 