ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「有度山」の意味・わかりやすい解説
有度山
うどさん
出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報
出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報
静岡市にある丘陵性の山。標高307メートル。「うどさん」ともいう。山地は更新世(洪積世)に堆積(たいせき)したかつての安倍(あべ)川の砂礫(されき)層や、海成の泥層からなり、ドーム状隆起運動によって形成された。南は駿河(するが)湾、東は清水港の海に面して海食崖(がい)の急斜面をもつが、北と西側は広い平坦(へいたん)面が残って台地状の地形となり茶園が分布する。東斜面はミカン、南の海食崖下から海浜にかけてはイチゴの栽培地である。山頂付近の平坦面は日本平(だいら)とよばれ、富士の眺望は絶景である。山頂南方の久能山(くのうざん)の東照宮は、登呂(とろ)遺跡、三保松原(みほのまつばら)とともに観光地で名高い。西麓(せいろく)には日本平動物園がある。
[北川光雄]
…静岡県中部,静岡市と清水市の境界部にある有度山(うどやま)丘陵頂上付近の平たん地。有度山丘陵は,旧安倍川の堆積作用による扇状地が隆起してできた洪積台地で,厚い砂礫層からなり,最高峰の有度山は標高308m,南部には久能山(216m)がある。…
※「有度山」について言及している用語解説の一部を掲載しています。
出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」
年齢を問わず、多様なキャリア形成で活躍する働き方。企業には専門人材の育成支援やリスキリング(学び直し)の機会提供、女性活躍推進や従業員と役員の接点拡大などが求められる。人材の確保につながり、従業員を...
10/29 小学館の図鑑NEO[新版]動物を追加
10/22 デジタル大辞泉を更新
10/22 デジタル大辞泉プラスを更新
10/1 共同通信ニュース用語解説を追加
9/20 日本大百科全書(ニッポニカ)を更新