棋(漢字)

普及版 字通 「棋(漢字)」の読み・字形・画数・意味


常用漢字 12画

(異体字)棊
12画

[字音] キ・ギ
[字訓] ご・しょうぎ

[説文解字]

[字形] 形声
声符は其(き)。其は箕の初文で、方形の意がある。〔説文〕六上に「棊なり」といい、古くは六博といった。列国期の中山王陵墓からその盤が出土し、棊面の文様も残されている。〔左伝、襄二十五年〕「する、棋を擧ぐ」とあり、奕棊という。また樗馬(ちょぼま)ともいう。のち囲碁をもいい、別に碁の字が作られた。

[訓義]
1. ご、しょうぎ。
2. 縦横に布置する。

[古辞書の訓]
立〕棋 ゴバン

[熟語]
棋院・棋家・棋客・棋格・棋丸棋響・棋局・棋工・棋棋士・棋子・棋師棋峙・棋棋讎・棋処・棋声棋聖棋仙棋戦棋置・棋敵・棋品・棋布・棋・棋癖棋卜・棋友棋羅棋侶・棋列
[下接語]
囲棋・奕棋琴棋・将棋・象棋・博棋・布棋

出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報

今日のキーワード

焦土作戦

敵対的買収に対する防衛策のひとつ。買収対象となった企業が、重要な資産や事業部門を手放し、買収者にとっての成果を事前に減じ、魅力を失わせる方法である。侵入してきた外敵に武器や食料を与えないように、事前に...

焦土作戦の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android