日本歴史地名大系 「森本村」の解説
森本村
もりもとむら
- 兵庫県:伊丹市
- 森本村
伊丹町と
慶長国絵図には村名は脱落しているが、高四九四石とみえる。元和三年(一六一七)の摂津一国御改帳では高五五九石余、天保郷帳は高五八一石余。元和元年大和竜田藩領、寛永一五年(一六三八)幕府領、寛文二年(一六六二)旗本服部領となり、明治維新を迎える(伊丹市史)。
森本村
もりもとむら
文禄検地帳を転記したと思われる伊勢国中御検地高帳に森本之郷とみえ、石高六〇六・四六石とある。元和五年(一六一九)和歌山藩松坂領となり、下ノ庄組に属した。
森本村
もりもとむら
森本村
もりもとむら
森本村
もりもとむら
森本村
もりもとむら
森本村
もりもとむら
森本村
もりもとむら
森本村
もりもとむら
森本村
もりもとむら
- 福井県:大野市
- 森本村
大野城下の東方
森本村
もりもとむら
森本村
もりもとむら
出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報