湧別川(読み)ユウベツガワ

デジタル大辞泉 「湧別川」の意味・読み・例文・類語

ゆうべつ‐がわ〔‐がは〕【湧別川】

北海道北東部を流れる川。北見山地天狗岳(標高1553メートル)に源を発し、湧別町オホーツク海に注ぐ。長さ87キロ。上流河岸段丘旧石器時代白滝しらたき遺跡がある。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

日本歴史地名大系 「湧別川」の解説

湧別川
ゆうべつがわ

網走地方を流れる一級河川。流路延長八六・七キロ(うち指定区間七四キロ)流域面積一四八〇平方キロ。北見山地天狗てんぐ(約一五五三メートル)の北側斜面を水源として流れ下り、白滝しらたき村市街地で支湧別しゆうべつ川が合流する。その後北東流して丸瀬布まるせつぷ町市街地に入る。ここでは南から武利むりい川、西から丸瀬布川が合流する。同町金山かなやまで流れの向きを東に変え、遠軽えんがる町に向かう。遠軽町市街地の入口で流れを北に変えて市街地北東部で生田原いくたわら川が合流する。さらに上湧別町屯田市街地とんでんしがいち、同町字中湧別の市街地の西を流れて湧別町市街地の北端でオホーツク海に注ぐ。上流から下流にかけて河岸段丘がよく発達している。下流部では谷底平野の両側にある山地の海側に、海成段丘が海岸線に沿って連続的に広がっている。白滝村は黒曜石を産出する露頭があったことから、旧石器時代の石器が多数出土している。遺跡は本流と支湧別川に挟まれた河岸段丘上に多い。これらの遺跡については昭和三四年(一九五九)から総合的な学術調査が行われた。

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

改訂新版 世界大百科事典 「湧別川」の意味・わかりやすい解説

湧別川 (ゆうべつがわ)

北海道東部,網走支庁を流れる川。幹川流路延長87km,全流域面積1480km2。遠軽(えんがる)町の旧白滝村北見峠付近の山中に源を発し,丸瀬布(まるせつぷ),遠軽,上湧別の諸原野を流れて支湧別川,武利(むりい)川などの支流を合わせ,湧別町下湧別でオホーツク海に注ぐ。上流部は北海道でも有数の森林地帯で,製材業が盛んである。遠軽や湧別町の旧上湧別町付近に形成された幅広い沖積地では,稲作ハッカの栽培が行われていたが,現在は酪農アスパラガステンサイの栽培に転換している。サケ,マスの遡上がみられる。
執筆者:

出典 株式会社平凡社「改訂新版 世界大百科事典」改訂新版 世界大百科事典について 情報

百科事典マイペディア 「湧別川」の意味・わかりやすい解説

湧別川【ゆうべつがわ】

北海道北東部の川。長さ87km。流域面積1480km2。北見山地の天狗(てんぐ)岳に発し,中流以下に段丘が発達,畑が開ける。江戸時代には蝦夷の川船が通じており,渡場に馬船・独木船を備え,渡守がいた。河口付近ではラグーン地帯を流れ,湧別町でオホーツク海に注ぐ。上流は森林地帯で林業が活発。
→関連項目生田原[町]遠軽[町]上湧別[町]丸瀬布[町]

出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報

日本大百科全書(ニッポニカ) 「湧別川」の意味・わかりやすい解説

湧別川
ゆうべつがわ

北海道北東部を流れオホーツク海に注ぐ川。一級河川。オホーツク総合振興局管内の遠軽(えんがる)町の北見峠付近に発し、丸瀬布(まるせっぷ)川、武利(むりい)川、生田原(いくたはら)川をあわせ、湧別町で海に入る。延長87キロメートル、流域面積1480平方キロメートル。上流部は北見山地の森林地帯で、中流の遠軽町、湧別町の広い沖積地は主に畑地化されている。湧別町上湧別地区には屯田兵村が置かれ、明治末のハッカ栽培は流域一帯の開拓を促進した。サケ・マスの遡上(そじょう)がみられる。

[岡本次郎]

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「湧別川」の意味・わかりやすい解説

湧別川
ゆうべつがわ

北海道の北東部をほぼ北流する川。全長 97km。北見山地の天狗岳 (1561m) に発し,支湧別 (しゆうべつ) 川,丸瀬布川,生田原川などの支流を合せ,丸瀬布,瀬戸瀬,遠軽 (えんがる) ,上湧別の諸原野を流れてオホーツク海に注ぐ。上流域は森林地帯,中流域の段丘上には畑地が開け,テンサイ,ジャガイモ,タマネギなどの畑作,酪農が発達。河口部の湧別では漁業が盛ん。上湧別は屯田兵村が設置された場所として有名。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

今日のキーワード

南海トラフ臨時情報

東海沖から九州沖の海底に延びる溝状の地形(トラフ)沿いで、巨大地震発生の可能性が相対的に高まった場合に気象庁が発表する。2019年に運用が始まった。想定震源域でマグニチュード(M)6・8以上の地震が...

南海トラフ臨時情報の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android