田河 水泡(読み)タガワ スイホウ

20世紀日本人名事典 「田河 水泡」の解説

田河 水泡
タガワ スイホウ

昭和期の漫画家



生年
明治32(1899)年2月10日

没年
平成1(1989)年12月12日

出生地
東京市本所区林町(現・東京都墨田区立川)

本名
高見沢 仲太郎

別名
別名(版画)=高見沢 路直

学歴〔年〕
日本美術学校図案科〔大正14年〕卒

主な受賞名〔年〕
紫綬褒章〔昭和44年〕,児童文化功労者賞(第11回)〔昭和44年〕,勲四等旭日小綬章〔昭和62年〕,日本漫画家協会賞(選考委員特別賞 第29回)〔平成12年〕

経歴
抽象画家として出発し反二科運動に参加、版画家、落語作家を経て、漫画家に転じ「少年倶楽部」を舞台に活躍した。代表作のらくろ」は、昭和6年「少年倶楽部」に「のらくろ二等卒」を発表して以来、子どもたちの圧倒的な人気を集め、16年、軍の圧力によって筆を折るまで続いた。戦後も33年から雑誌「丸」で連載を復活、「続のらくろ漫画全集」を出した。その後は銅版画制作や滑稽画の研究を続け、「滑稽の構造」「滑稽の研究」を著す。門下滝田ゆう長谷川町子などを輩出。63年銅版画の個展を開く。代表作は「のらくろ」の他に「蛸の八ちゃん」「目玉のチビちゃん」「スタコラサッちゃん」「ダルマノコロ吉」など。平成元年「のらくろ」の著作権を山根兄弟と永田竹丸に譲る。3年「のらくろ―代記―田河水泡自叙伝」が出版された。

出典 日外アソシエーツ「20世紀日本人名事典」(2004年刊)20世紀日本人名事典について 情報

367日誕生日大事典 「田河 水泡」の解説

田河 水泡 (たがわ すいほう)

生年月日:1899年2月10日
昭和時代の漫画家
1989年没

出典 日外アソシエーツ「367日誕生日大事典」367日誕生日大事典について 情報

今日のキーワード

黄砂

中国のゴビ砂漠などの砂がジェット気流に乗って日本へ飛来したとみられる黄色の砂。西日本に多く,九州西岸では年間 10日ぐらい,東岸では2日ぐらい降る。大陸砂漠の砂嵐の盛んな春に多いが,まれに冬にも起る。...

黄砂の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android