デジタル大辞泉
「結わえる」の意味・読み・例文・類語
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
ゆわ・えるゆはへる【結】
- 〘 他動詞 ア行下一(ハ下一) 〙
[ 文語形 ]ゆは・ふ 〘 他動詞 ハ行下二段活用 〙 結ぶ。縛る。くくる。〔書言字考節用集(1717)〕- [初出の実例]「アレー。と云ふ中に一人が足を縛(ユワ)へ、一人が手を縛へ」(出典:塩原多助一代記(1885)〈三遊亭円朝〉二)
いわ・えるいはへる【結】
- 〘 他動詞 ハ行下一段活用 〙 ( 「ゆわえる(結)」の変化した語 ) しばる。結ぶ。ゆう。いわく。
- [初出の実例]「帯といて稲をいわゑるやうな秋」(出典:雑俳・千枚分銅(1704))
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 