デジタル大辞泉
「聘」の意味・読み・例文・類語
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
へい【聘】
- 〘 名詞 〙 礼を厚くして、人を招くこと。また、礼を厚くして他国を訪れること。また、その時に贈る礼物。〔色葉字類抄(1177‐81)〕
- [初出の実例]「先聘を厚うして掻匕社(さうひしゃ)へ言ひ込み」(出典:寄笑新聞(1875)〈梅亭金鵞〉二号)
- [その他の文献]〔春秋左伝‐哀公二年〕
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 
普及版 字通
「聘」の読み・字形・画数・意味
出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報
Sponserd by 