デジタル大辞泉 「苦瓜」の意味・読み・例文・類語 にが‐うり【苦×瓜】 ツルレイシの別名。《季 秋》[類語]瓜・真桑瓜・メロン・西瓜・烏瓜・夕顔・瓢箪・糸瓜へちま・瓢ふくべ・瓠ひさご・胡瓜・白瓜・カボチャ・唐茄子・冬瓜とうがん 出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例 Sponserd by
精選版 日本国語大辞典 「苦瓜」の意味・読み・例文・類語 にが‐うり【苦瓜】 〘 名詞 〙① 植物「つるれいし(蔓茘枝)」の異名。《 季語・秋 》 〔本草和名(918頃)〕② 植物「きからすうり(黄烏瓜)」の異名。〔重訂本草綱目啓蒙(1847)〕 く‐か‥クヮ【苦瓜】 〘 名詞 〙 植物「つるれいし(蔓茘枝)」の古名。〔日葡辞書(1603‐04)〕 出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例 Sponserd by
動植物名よみかた辞典 普及版 「苦瓜」の解説 苦瓜 (ニガウリ) 植物。ウリ科の多年生つる植物,園芸植物,薬用植物。キカラスウリの別称 苦瓜 (クカ・ニガウリ) 植物。ウリ科の一年生つる植物,園芸植物,薬用植物。ツルレイシの別称 出典 日外アソシエーツ「動植物名よみかた辞典 普及版」動植物名よみかた辞典 普及版について 情報 Sponserd by