ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「虎舞」の意味・わかりやすい解説
虎舞
とらまい
出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報
出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報
民俗芸能。獅子舞の一種であるが,虎の頭(かしら)をつけ,1頭に2人入って舞う二人立ちである。岩手県陸前高田市広田町の〈梯子(はしご)虎舞〉は,虎が大小の太鼓と笛の囃子ではしごを駆けのぼり,サブと称するあやし2人も扇と造花を持ってはしごにのり,アクロバティックな振りを見せる。また宮城県気仙沼市の旧鹿折(ししおり)村のもののように,虎が子どもと立回りをするものもある。熊本県阿蘇市の虎舞は,豊年祭に演じたもので,獅子頭を用い,雑多な芸を含む。阿蘇では現在は既製の獅子頭を用いているが手製の頭も残っている。笛,太鼓,三味線の囃子で,獅子が2頭のときは様式的な舞を見せ,1頭のときは物まねの《玉取り》の曲などを演じる。
執筆者:吉川 周平
出典 株式会社平凡社「改訂新版 世界大百科事典」改訂新版 世界大百科事典について 情報
※「虎舞」について言及している用語解説の一部を掲載しています。
出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」
宇宙事業会社スペースワンが開発した小型ロケット。固体燃料の3段式で、宇宙航空研究開発機構(JAXA)が開発を進めるイプシロンSよりもさらに小さい。スペースワンは契約から打ち上げまでの期間で世界最短を...
12/17 日本大百科全書(ニッポニカ)を更新
11/21 日本大百科全書(ニッポニカ)を更新
10/29 小学館の図鑑NEO[新版]動物を追加
10/22 デジタル大辞泉を更新
10/22 デジタル大辞泉プラスを更新