
す」のようにいう。〔周礼、夏官、
人〕「其の弓弩を試む」は課試の意。弑(し)と通用することもあり、式がその呪具を用いる方法であった。
k、弑si
は声近く、ともに呪具の式を用いる呪儀をいう語であろう。
▶・試較▶・試官▶・試看▶・試観▶・試期▶・試業▶・試経▶・試芸▶・試剣▶・試験▶・試功▶・試才▶・試策▶・試紙▶・試児▶・試守▶・試周▶・試署▶・試渉▶・試帖▶・試新▶・試探▶・試胆▶・試茶▶・試中▶・試判▶・試筆▶・試補▶・試墨▶・試問▶・試用▶・試吏▶・試練▶・試
▶・試録▶
試・監試・簡試・観試・厳試・口試・考試・更試・校試・貢試・歳試・策試・私試・自試・召試・奨試・嘗試・身試・親試・省試・帖試・
試・選試・台試・徴試・呈試・廷試・庭試・特試・入試・発試・覆試・補試・墨試・明試・面試・覧試・臨試・令試・歴試出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報
[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...