起債市場(読み)キサイシジョウ

デジタル大辞泉 「起債市場」の意味・読み・例文・類語

きさい‐しじょう〔‐シヂヤウ〕【起債市場】

資金需要者国債地方債社債などの債券を発行して資金を調達する市場。国・地方公共団体株式会社などの発行者応募者、銀行・証券会社などの仲介者によって構成される。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「起債市場」の意味・読み・例文・類語

きさい‐しじょう‥シヂャウ【起債市場】

  1. 〘 名詞 〙 国債、地方債、社債などの債券を発行する市場。発行者(資金需要者)、応募者、引受業者(銀行、証券会社、保険会社など)から構成される。

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

日本大百科全書(ニッポニカ) 「起債市場」の意味・わかりやすい解説

起債市場
きさいしじょう

広義には株式を含む証券発行市場一般をさすことがあるが、一般には債券(公・社債)発行市場をいう。起債とは債券を発行して長期資金を調達することを意味し、株式の発行を起債とはいわない。起債市場を構成するのは、発行者(資金需要者)と応募者、および両者媒介する証券会社、銀行、信託銀行、保険会社などであり、これら媒介機関は機能的に引受会社受託会社に大別される。このうち実際上は銀行などの金融機関引受けが大半となっている。発行者として、事業会社は社債を、国および地方公共団体は国債・地方債を、債券発行銀行は各種の金融債を、特殊法人や独立行政法人は政府保証債財投機関債を発行する。

 起債の方法には、直接発行あるいは公募発行(起債会社・公共団体などが自ら発行する)と、間接発行あるいは非公募発行とがあるが、需要資金の規模や調達手続の複雑さなどから、日本では間接発行が多い。直接起債する直接発行方式では自己募集、売出し発行などに分かれるが、私募private placementとよばれる大口投資家向けの直接募集がアメリカではみられる。間接発行は専門の仲介(媒介)機関を利用するため、資金調達が迅速に行われるという長所がある。その方式には、売り残り分を引き受ける引受募集、単なる募集委託、委託募集、総額引受募集があるが、応募不足の危険を避けるために引受募集方式が一般的である。

 発行価格については、株式と同じように額面価格と違った市場価格が独自の要因によって決められるが、債券の場合は、それ自体の独自の要因に加えて、債券の額面価格が決定的要因となっている。これは、債券購入者と債券発行者の基本的関係が債券を媒介とした債権・債務関係にあるから、その債権・債務の金額の確定のためにも額面価格が重要な意味をもつからである。しかし、これらの関係は単なる貸借関係とは異なるから、発行価格の決定には市場利子率の影響を当然受けるが、それも表面利率、償還期限、償還方法など各種要因の組合せで決定される。発行価格は市場の状況により変動を受けるが、株式のような変動はない。日本の起債市場は、流通市場と比べて整備されてはいないため、債券の引受けが金融機関に偏っているが、今後、市場の実勢による発行条件の弾力化や個人投資家への積極的な消化促進が重要な施策の一つと考えられる。同時にそれは流通市場育成の基盤ともなるのである。

[桶田 篤・前田拓生]

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「起債市場」の意味・わかりやすい解説

起債市場
きさいしじょう
issue market

一般には長期資金調達のために国債,地方債,政府保証債,事業債,金融債などを発行することを起債といい,これらの証券を発行する市場のことを起債市場と呼ぶ。イギリスやアメリカでは株式発行市場をも含めるが,日本では通常狭義の債券発行市場だけをさす。起債の手続,事務処理にあたっては専門家が必要となるため,証券発行者 (国家,地方公共団体,事業体など) ,応募者 (個人投資家,銀行,信託会社など) だけでなく仲介役を果す金融機関 (引受業者としては証券会社など,受託会社としては銀行など) によって市場は構成される。仲介機関をおくことによって募集額を全額確保することは可能になるが,大手の金融機関と発行者との結びつきが強くなるという傾向をもつことになる。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

百科事典マイペディア 「起債市場」の意味・わかりやすい解説

起債市場【きさいしじょう】

債券の発行市場で資金調達の抽象的な市場。発行者・受託会社・引受人・投資者によって構成され,長期資金の調達に寄与する。第2次大戦前の日本では金融機関の債券引受が盛んであったが,戦後は証券取引法により事業債の引受は証券会社に限られている。→証券市場

出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報

今日のキーワード

カイロス

宇宙事業会社スペースワンが開発した小型ロケット。固体燃料の3段式で、宇宙航空研究開発機構(JAXA)が開発を進めるイプシロンSよりもさらに小さい。スペースワンは契約から打ち上げまでの期間で世界最短を...

カイロスの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android