鄯善(読み)ゼンゼン(英語表記)Shan-shan

デジタル大辞泉 「鄯善」の意味・読み・例文・類語

ぜんぜん【鄯善】

中国天山南路南道の要衝にあって、前1世紀から5世紀にかけて栄えた古代オアシス国家。吐谷渾とよくこんに征服された。→楼蘭ろうらん

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「鄯善」の意味・読み・例文・類語

ぜんぜん【鄯善】

  1. 中国、タリム盆地の東南辺にあった古代オアシス国家、楼蘭(ろうらん)が紀元前七七年、漢の支配下にはいり改めた国名。一世紀後半に独立し、東西貿易の要衝として国勢をたかめ、三世紀には西域大国一つに数えられた。五世紀に吐谷渾(とよくこん)に滅ぼされた。

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「鄯善」の意味・わかりやすい解説

鄯善
ぜんぜん
Shan-shan

東トルキスタン(中国,シンチヤン(新疆)ウイグル(維吾爾)自治区)のロプノール(羅布泊)湖南西にあった国。本来チャルキリク県あたりの国名であったらしく,史料上は,元鳳4(前77)年,楼蘭国を滅ぼし,その一王子に楼蘭南境の扞泥城(うでいじょう。→ミーラン〈米蘭〉)を国都としチャルキリクに伊循屯田(いじゅんとんでん)を開き,あわせて支配させ,鄯善国と改称させたとあるのが初見。当時扞泥城はヘレニズム文化の東限をなしていたが,以後中国の影響も入り,西域南道(→西域南北道東部の東西交易の要地として栄え,3世紀後半にはタリム(塔里木)盆地五大国の一つとなり,4世紀には国都は伊循城に移り,扞泥城は東故城と呼ばれた。5世紀には吐谷渾の支配に服して独立を失い(一時が支配),7世紀にチベット人の支配に入ったときには,鄯善の称はすでに失われていた。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

日本大百科全書(ニッポニカ) 「鄯善」の意味・わかりやすい解説

鄯善(古代オアシス国家)
ぜんぜん

中国のタリム盆地南東を占めた古代オアシス国家。紀元前77年までは楼蘭(ろうらん)と称した。西域(せいいき)南道の要衝にあってロプノール沿岸より于闐(うてん)の東方に及ぶ大国に成長した一時期もあったが、中国諸王朝、吐谷渾(とよくこん)、吐蕃(とばん)などの支配を受けつつ、7世紀にはその名を消した。スタインやヘディンらが調査したクロライナミーランニヤはその遺跡であり、その文化はヘレニズム文化圏の東限を示すとともに漢文化とも重複する特異なものであった。

[白須浄眞]


鄯善(ピチャン)
ぜんぜん

ピチャン

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

改訂新版 世界大百科事典 「鄯善」の意味・わかりやすい解説

鄯善 (ぜんぜん)
Shàn shàn

(1)中国,漢代の西域の国名。旧名楼蘭。
楼蘭
(2)中国,新疆ウイグル(維吾爾)自治区の県名。トゥルファン(吐魯番)盆地の東に位置する。清代に鄯善県が置かれたのに始まる。カナートによる灌漑が現在ゆきわたり,綿生産で知られる。ハミ(哈密)瓜の産地としても有名である。
執筆者:

出典 株式会社平凡社「改訂新版 世界大百科事典」改訂新版 世界大百科事典について 情報

山川 世界史小辞典 改訂新版 「鄯善」の解説

鄯善(ぜんぜん)
Shanshan

西域の国名。新疆(しんきょう)タリム盆地東南辺にあり,前1世紀から5世紀にかけて,西域南道の中国に最も近いオアシス都市国家として,漢の兵站(へいたん)基地となるとともに,東西交通の要衝として栄えたが,5世紀には吐谷渾(とよくこん)の支配下に入った。

出典 山川出版社「山川 世界史小辞典 改訂新版」山川 世界史小辞典 改訂新版について 情報

旺文社世界史事典 三訂版 「鄯善」の解説

鄯善
ぜんぜん
Shànshàn

前1〜後5世紀,新疆 (しんきよう) の天山南路南道に栄えたオアシス都市の1つ
南道諸国に対する前漢の兵站 (へいたん) 基地。東西貿易により強盛となったが,5世紀,吐谷渾 (とよくこん) の支配下にはいった。

出典 旺文社世界史事典 三訂版旺文社世界史事典 三訂版について 情報

世界大百科事典(旧版)内の鄯善の言及

【楼蘭】より

…その都城址は,新疆ウイグル(維吾爾)自治区ロプ・ノール(羅布泊)の北西にある。楼蘭の名は,前176年(文帝の4年),匈奴(きようど)から漢に送られた書簡の中にはじめて登場するが,以後も,匈奴・漢両国の支配下に置かれることが多く,前77年(元鳳4)には漢によって国王が殺害され,国号も楼蘭から鄯善へと改められた。前1世紀の鄯善,すなわち楼蘭(クロライナ)の戸数は,1570戸,人口は1万4100と伝えられ,当時の西域のオアシス諸都市の中では中程度の規模であった。…

※「鄯善」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

世界の電気自動車市場

米テスラと低価格EVでシェアを広げる中国大手、比亜迪(BYD)が激しいトップ争いを繰り広げている。英調査会社グローバルデータによると、2023年の世界販売台数は約978万7千台。ガソリン車などを含む...

世界の電気自動車市場の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android