出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報
金属以外の物質の総称.元素の性質を大別すると,金属性と非金属性,陽性と陰性に分類することができる.長周期型周期表の右上方部分に位置する元素群がこれにあたる.一般に,陰イオンとなりやすく,酸化物は酸性を示し,揮発性水素化物をつくる.
出典 森北出版「化学辞典(第2版)」化学辞典 第2版について 情報
… 金属の結晶構造は体心立方晶,面心立方晶,最密六方晶の3種に限られるといってよい。例外はインジウム,スズ,テルル,タリウム,ビスマスなどの非金属に近い特殊なものに限られる。現実の金属材料は微細な結晶粒の集合体としての構造をもっている。…
※「非金属」について言及している用語解説の一部を掲載しています。
出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」