神田松鯉(2代)(読み)かんだ しょうり

デジタル版 日本人名大辞典+Plus 「神田松鯉(2代)」の解説

神田松鯉(2代) かんだ-しょうり

1885-1967 明治-昭和時代の講談師
明治18年9月8日生まれ。初代神田松鯉の子。神田悦山,神田小伯山をへて大正10年父の没後,2代神田松鯉を襲名。4代神田伯山。「太閤(たいこう)記」などを得意とした。昭和42年4月22日死去。81歳。東京出身。本名は玉川悦太郎。

出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例