GUI(読み)ジーユーアイ

デジタル大辞泉 「GUI」の意味・読み・例文・類語

ジー‐ユー‐アイ【GUI】[graphical user interface]

graphical user interfaceコンピューターのディスプレー画面上で、アイコンや画像を多用し、マウスなどのポインティング-デバイスによる直感的な操作を可能にするユーザーインターフェースグラフィカルユーザーインターフェース。グイ。グーイ。→シー‐ユー‐アイ(CUI)

グイ【GUI】[graphical user interface]

graphical user interface》⇒ジー‐ユー‐アイ(GUI)

グーイ【GUI】[graphical user interface]

graphical user interface》⇒ジー‐ユー‐アイ(GUI)

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

百科事典マイペディア 「GUI」の意味・わかりやすい解説

GUI【ジーユーアイ】

graphical user interfaceの略。コンピューターを,視覚的,直感的にわかりやすく,使いやすくするため,画面上に図やアイコンを表示し,それらをマウスで操作する方式。操作が簡単で,操作の結果がすぐ画面上で確認できること,画面上で確認しながら操作するためミスが少ないことなどが,全体として操作性を向上させている。米ゼロックス社の研究開発に始まり,1984年米アップルコンピューター社のマッキントッシュに標準搭載されて脚光をあびた。現在のパーソナルコンピューター操作方式の主流。
→関連項目インターフェースオブジェクト指向ジョブズMicrosoft Windowsマルチウィンドウ

出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報

日本大百科全書(ニッポニカ) 「GUI」の意味・わかりやすい解説

GUI
じーゆーあい

グラフィカルユーザー・インターフェース(Graphical User Interface)の略。コンピュータの画面に「アイコン」とよばれる絵文字を使ったり、画面をスクロールするために「ボタン」をかたどった部品の絵を使ったりして、パーソナルコンピュータ(パソコン)を直感的に、しかも簡単に操作できるようにしたもの。それまでのコンピュータは画面に文字しか表示できず、キーボードから命令(コマンド)を打ち込まなければならなかったのでユーザーが習熟するまでに時間がかかったが、GUIでは画面上で位置をさし示すマウスという装置を使って操作するので習得も簡単になる。また、画像を文字といっしょに表示したり、文字もさまざまなデザインの書体を使えたりと、より表現力の高い表示ができるようになる。人間と機械の間をより使いやすくしたヒューマン・インターフェースの一種といえる。Mac OS(マッキントッシュの基本ソフト)やWindows(ウィンドウズ)などに組み込まれた現在のGUIは、Xerox(ゼロックス)社のPARC(パロアルト研究センター)によって1970年代前半に開発されたものが原型になっている。

[中島由弘]

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「GUI」の意味・わかりやすい解説

GUI
ジーユーアイ
graphical user interface

コンピュータを操作する際,画面上のアイコンメニューマウスポインタと合わせて選び,マウスのボタンを押す(クリックする)だけでアプリケーションプログラムの起動やその他の文書管理ができるようにすること。人間の身のまわりの机の上や文房具などをなぞらえてコンピュータの画面上に実現させ,文字によるコマンドを知らなくても直感的に操作できるのが特徴。たとえば,表示を拡大したければ虫めがねのアイコンをクリックし,選んだ部分をカットしたければはさみのアイコンをクリックする。このようにすれば,ファイルを開いたり保存したりするなど,同じような操作手順は複数のアプリケーションである程度統一することができる。選ぶべきアイコンとその内蔵する機能という仕組みはオブジェクト指向の考え方であり,アメリカ合衆国企業ゼロックスのパロアルト研究所のアラン・ケイがワークステーションAlto(アルト)」で実現した(→オブジェクト指向プログラミング)。これはのちのアップルのマッキントッシュやマイクロソフトウィンドウズの GUIにつながっている。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

IT用語がわかる辞典 「GUI」の解説

ジーユーアイ【GUI】

コンピューターを操作する際、情報の表示にアイコン・ボタンなどのコンピューターグラフィックスを多用し、マウスなどのポインティングデバイスで操作するユーザーインターフェース。直感的な操作が可能で、視認性にも優れる。文字のみを用いるCUIと対比される。◇「graphical user interface」の頭文字から。「グイ」「グーイ」「グラフィカルユーザーインターフェース」ともいう。

グイ【GUI】

ジーユーアイ。⇒ジーユーアイ

出典 講談社IT用語がわかる辞典について 情報

パソコンで困ったときに開く本 「GUI」の解説

GUI

現在のウィンドウズでは当たり前になっている、画面上にアイコンやメニューで操作対象や選択項目を表示し、それをマウスなどで操作できるユーザー・インターフェースのことです。「グラフィカル・ユーザー・インターフェース」の略称です。パソコン以外でも、スマートフォン、銀行の現金自動預け払い機や切符の自動販売機など画面にタッチして操作する機械もGUIを利用しているもののひとつです。
⇨ユーザー・インターフェース

出典 (株)朝日新聞出版発行「パソコンで困ったときに開く本パソコンで困ったときに開く本について 情報

DBM用語辞典 「GUI」の解説

グラフィカル・ユーザー・インタフェース【GUI Graphical User Interface】

コンピュータのユーザとアプリケーションとを繋ぐインタフェースを、魅力的に且つ操作を簡単にするフロントエンドソフトウェア。企業の顧客がアクセスするためのオンライン・システムや、シンプルなテキストだけではないシステムでの情報提供を目指す場合、この扱いやすく、効果的なGUIは必須である。

出典 (株)ジェリコ・コンサルティングDBM用語辞典について 情報

ASCII.jpデジタル用語辞典 「GUI」の解説

GUI

コンピューターの操作の対象が絵で表現されるユーザーインターフェース。マウスなどのポインティング・デバイスを使用して直感的にコンピューターを操作できる。現在のOSやアプリケーションの多くは、GUIを採用している。

出典 ASCII.jpデジタル用語辞典ASCII.jpデジタル用語辞典について 情報

世界大百科事典(旧版)内のGUIの言及

【ヒューマンインターフェース】より

…しかし,コマンドをキーボードから入力するタイプの交流は操作性,信頼性,わかりやすさの点で,とりわけ,初心者ユーザーにとっては十分ではないため,新たな交流のタイプの実現が求められるようになった。 1984年に一般ユーザー向けに発売されたマッキントッシュ(Apple社)には,今では基盤的なHI技術となっている,グラフィカルユーザーインターフェース(GUI)と直接操作性とが組み込まれた。これによって,HIは,コンピューターとの新たな交流の世界を広く普及させることになった。…

※「GUI」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

世界の電気自動車市場

米テスラと低価格EVでシェアを広げる中国大手、比亜迪(BYD)が激しいトップ争いを繰り広げている。英調査会社グローバルデータによると、2023年の世界販売台数は約978万7千台。ガソリン車などを含む...

世界の電気自動車市場の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android