デジタル大辞泉
「呪い」の意味・読み・例文・類語
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
のろいのろひ【呪・詛】
- 〘 名詞 〙 ( 動詞「のろう(呪)」の連用形の名詞化 )
- ① のろうこと。呪詛(じゅそ)。
- [初出の実例]「のろひなどしたまひつらむやうにきこえなす」(出典:栄花物語(1028‐92頃)月の宴)
- ② キリスト教で、神の怒りを受けることをいう。
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 
呪い!
米国の作家アーロン・エルキンズの本格ミステリー(1989)。原題《Curses!》。“スケルトン探偵”ギデオン・オリヴァーがメキシコのマヤ遺跡発掘隊を襲う古文書の呪いに挑むシリーズ第5作。
出典 小学館デジタル大辞泉プラスについて 情報
Sponserd by 
出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報
Sponserd by 