菊村到(読み)キクムライタル

デジタル大辞泉 「菊村到」の意味・読み・例文・類語

きくむら‐いたる【菊村到】

[1925~1999]小説家神奈川の生まれ。本名、戸川雄次郎。読売新聞記者を経て文筆活動に入る。「硫黄いおう」で芥川賞受賞戦記伝記などの実録物ほか推理小説なども手がける。他に「あゝ江田島」「けものの眠り」など。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

日本大百科全書(ニッポニカ) 「菊村到」の意味・わかりやすい解説

菊村到
きくむらいたる
(1925―1999)

小説家。神奈川県平塚市生まれ。本名戸川雄次郎。早稲田大学英文科卒業後、読売新聞社に勤務した。『受胎告知』は1954年(昭和29)度の芥川(あくたがわ)賞候補作。57年『不法所持』『硫黄(いおう)島』『事件の成立』などを発表。『硫黄島』で芥川賞を得た。戦争体験を背景に、人間存在の危機感や不安を、鋭く社会感覚を発揮して描いた。戦記、伝記などの実録物、推理・事件小説なども多く、優れた社会派ストーリー・テラーであり、83年にはオペラ『祝い歌が流れる夜に』の台本で文化庁舞台芸術創作奨励特別賞を受賞した。後年は、「赤い闇の未亡人」シリーズなど官能サスペンスで知られた。主な著作に『あゝ江田島』『自由連想』『遠い海の声』『こちら社会部』『小説池田大作』『提督有馬正文』『あゝ市ヶ谷台』『黒い花を摘んだ』『ベッドの上の迷路』などがある。

[伴 悦]

『『硫黄島・あゝ江田島』(新潮文庫)』

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「菊村到」の意味・わかりやすい解説

菊村到
きくむらいたる

[生]1925.5.15. 神奈川,平塚
[没]1999.4.3. 神奈川,秦野
小説家。本名戸川雄次郎。早稲田大学英文科卒業後,読売新聞社入社。 1957年に発表した第一作『不法所持』で文学界新人賞を受賞,同年戦争体験を下敷きにした『硫黄島』で芥川賞を受賞し,文名を得た。その後作家活動に専念,やや通俗性を強めながら,推理小説,事件小説,伝記文学などの広い領域で多彩な活躍をみせた。ほかに『あゝ江田島』 (1958) ,『こちら社会部』 (1964) ,『小説池田大作』 (1969) など。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

デジタル版 日本人名大辞典+Plus 「菊村到」の解説

菊村到 きくむら-いたる

1925-1999 昭和後期-平成時代の小説家。
大正14年5月15日生まれ。戸川貞雄の次男。読売新聞の記者をつとめる。昭和32年「硫黄島」で芥川賞をうけて文筆生活にはいる。代表作に戦記文学「あゝ江田島」,推理小説「けものの眠り」など。平成11年4月3日死去。73歳。神奈川県出身。早大卒。本名は戸川雄次郎。
【格言など】仕事のための努力や苦労は,より大きな自分を育てあげるための自己投資です

出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例

今日のキーワード

脂質異常症治療薬

血液中の脂質(トリグリセリド、コレステロールなど)濃度が基準値の範囲内にない状態(脂質異常症)に対し用いられる薬剤。スタチン(HMG-CoA還元酵素阻害薬)、PCSK9阻害薬、MTP阻害薬、レジン(陰...

脂質異常症治療薬の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android