「化合物」の検索結果

10,000件以上


水和物 スイワブツ hydrate

化学辞典 第2版
水分子をなんらかの形で含む化合物,付加化合物.たとえば,3CdSO4・8H2Oは付加化合物として硫酸カドミウム-水(3/8)のようによぶが,水の付加化合物の…

ステロイド

栄養・生化学辞典
 図に示した構造をもつ化合物の総称.性ホルモン,副腎皮質ホルモンなど多くの生理的に重要な化合物がある.

極圧添加剤 キョクアツテンカザイ extreme pressure additive

化学辞典 第2版
条件のきわめて苛酷な潤滑状態における焼付きやスカッフィングを防止し,潤滑油の潤滑性能を向上させるための添加剤をいう.有機硫黄化合物,有機リ…

誘導体 ユウドウタイ derivative

化学辞典 第2版
有機化学用語で,ある化合物Aを反応により部分構造を変換して化合物Bに導いたとき,BをAの誘導体という.通常,ある化合物中の水素原子あるいは特定…

アザ アザ aza

化学辞典 第2版
有機化合物中のC原子がN原子に置き換わったことを示す接頭語.環状化合物および長鎖状ポリアミンの命名に使われる.

ニトロ化 ニトロか nitration

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
有機化合物にニトロ基 -NO2 を導入する反応の総称。代表的な求電子置換反応である。特に芳香族化合物のニトロ化は,染料中間体,医薬,農薬,爆薬な…

超原子価化合物 チョウゲンシカカゴウブツ hypervalent compound

化学辞典 第2版
典型元素の化合物にみられるオクテット説を超える原子価をもつ化合物.遷移金属元素の化合物では,しばしば異常酸化数が現れるが,典型元素の化合物…

分子不斉 ぶんしふせい molecular asymmetry

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
光学異性体を有する化合物には不斉炭素原子をもつものと,不斉炭素原子をもたなくても分子内の原子または原子団が非対称的に配列されているため,分…

生合成

栄養・生化学辞典
 生体が物質を合成すること.低分子化合物にも高分子化合物にもいう.

炭化物【たんかぶつ】

百科事典マイペディア
炭素の化合物のうち,金属,ホウ素,ケイ素などとの化合物をいう。アルカリ金属,アルカリ土類金属などの化合物は水で分解して炭化水素を放つが,ケ…

有機化学

知恵蔵
炭素を中心として水素、酸素、窒素、硫黄などから構成される化合物(有機化合物)の構造・反応・合成などを扱う化学の分野。衣類、医薬品、高分子材料…

ラピッド染料 らぴっどせんりょう rapid dyes

日本大百科全書(ニッポニカ)
下漬剤と安定化されたジアゾ化合物を混合したもので、捺染(なっせん)用のアゾイック染料。捺染後、酸性あるいは中性スチーミング処理によりジアゾ化…

カップリング coupling

改訂新版 世界大百科事典
芳香族ジアゾニウム塩が次式に従って芳香族化合物と反応してアゾ化合物を生成する反応をいう。ジアゾニウム塩ArN2⁺が芳香環Ar′Hに求電子置換反応を行…

カテナン(catenane)

デジタル大辞泉
環状構造をもつ2個以上の化合物が、化学的に結合せず、鎖のように組み合わさってできた化合物。→オリンピアダン

合成樹脂

栄養・生化学辞典
 石油や天然ガスの成分を原料として合成する高分子化合物.天然の高分子化合物を加工して製造するものも含まれる.

ヒ素中毒

栄養・生化学辞典
 ヒ素化合物特にヒ化水素(AsH3)による中毒.ヒ素化合物を経口や吸入によって体内に取り込むことによって起こる.

ラセマーゼ

栄養・生化学辞典
 ラセミ化酵素ともいう.L-体の化合物もしくはD-体の化合物をラセミ化する反応を触媒する酵素,すなわちDL-体にする反応を触媒する酵素.複数の不斉…

むき‐ぶつ【無機物】

デジタル大辞泉
水・空気・鉱物および無機化合物からなる物質。また、無機化合物のこと。[類語]物質・物体・有機物・無生物・無情物・非情物・物

むすい‐ぶつ【無水物】

デジタル大辞泉
無機化合物で、結晶水をもたない無水塩や、無水酸のこと。有機化合物では、酸無水物のこと。

電子不足化合物 (でんしふそくかごうぶつ) electron deficient compound

改訂新版 世界大百科事典
共有性化合物では,一つの結合すなわち結合している原子間に,一つ(あるいはそれ以上)の電子対を割り当てることができるのが普通である。これに対…

脂肪族化合物 (しぼうぞくかごうぶつ) aliphatic compound

改訂新版 世界大百科事典
炭素原子が鎖状に連なった骨格構造を特徴とする有機化合物。脂肪族aliphaticという名称は,油脂もしくは油を意味するギリシア語aleipharに由来する。…

さじょう‐かごうぶつ〔サジヤウクワガフブツ〕【鎖状化合物】

デジタル大辞泉
⇒鎖式さしき化合物

しんやくこうほ‐かごうぶつ〔‐クワガフブツ〕【新薬候補化合物】

デジタル大辞泉
⇒リード化合物

脂肪族化合物 しぼうぞくかごうぶつ aliphatic compound

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
鎖状の炭素化合物の総称。鎖式化合物または非環式化合物ともいう。メタン系炭化水素 (アルカン) ,エチレン系炭化水素 (アルケン) ,アセチレン系炭…

しんにゅうがたかごうぶつ【侵入型化合物】

改訂新版 世界大百科事典

はろげんかんかごうぶつ【ハロゲン間化合物】

改訂新版 世界大百科事典

有機マグネシウム化合物 ゆうきマグネシウムかごうぶつ organomagnesium compound

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
ハロゲン化炭化水素 RX と金属マグネシウム Mg から合成される化合物。一般式 RMgX で表わされる。エーテルに可溶で,発見者 F.A.V.グリニャールの名…

鎖式化合物 さしきかごうぶつ

日本大百科全書(ニッポニカ)
→脂肪族化合物

脂肪族化合物 しぼうぞくかごうぶつ aliphatic compound

日本大百科全書(ニッポニカ)
鎖式有機化合物の別名。直鎖あるいは枝分れを含む鎖式の炭素骨格をもつ有機化合物をいう。いいかえれば、分子内に環式構造を含まず鎖式の構造のみか…

有機ケイ素化合物 ゆうきけいそかごうぶつ organosilicon compound

日本大百科全書(ニッポニカ)
有機化合物の炭素原子1個以上をケイ素原子で置換した化合物の総称で、オルガノシランともいう。飽和炭化水素に相当するケイ素化合物はシランとよばれ…

ほうこうぞく‐かごうぶつ(ハウカウクヮガフブツ)【芳香族化合物】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 有機化合物の一族。分子内にベンゼン核をもつ化合物の総称。命名当時発見されていたものが一般に芳香をもっていたところからの名称。一般…

ほうせつ‐かごうぶつ(ハウセツクヮガフブツ)【包接化合物】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 原子や分子の立体構造の格子のすきまに別の原子や分子がはいりこみ、一定の組成比で特定の構造を形づくっている化合物。

芳香族化合物 ホウコウゾクカゴウブツ aromatic compound

化学辞典 第2版
ベンゼン,ナフタレン,アントラセン,ビフェニル,インデンなどのように,芳香族性を有するベンゼン環または縮合ベンゼン環を含む炭化水素(芳香族炭…

二官能化合物 ニカンノウカゴウブツ bifunctional compound

化学辞典 第2版
1分子のなかに,-OH,-COOH,-NH2,-NO2,-CN,,-SO3H,-NCO,ハロゲン,そのほかの官能基を2個含む化合物の総称.通常,異種の2官能基をもつものを…

無機化学

知恵蔵
構成する元素の種類を問わず、あらゆる化合物を研究対象とする化学の分野。生物起源の物質を有機物、それ以外の物質を無機物と名付けたことに由来す…

グリコシダーゼ

栄養・生化学辞典
 配糖体,もしくは,オリゴ糖や多糖のグリコシド結合を加水分解する酵素.[EC3.2]に属し,[EC3.2.1]はO-グリコシル化合物,[EC3.2.2]はN-グリ…

シアノ シアノ cyano

化学辞典 第2版
【Ⅰ】CN-の配位子としての名称.【Ⅱ】有機化合物で,-C≡N基を含む化合物であることを接頭辞で示す場合に用いる名称.

炭化水素【たんかすいそ】

百科事典マイペディア
炭素と水素からなる化合物(一般式C(/n)H(/m))の総称。有機化合物の基本体ともいうべきもので,石油,天然ガス,テルペン類等の天然物質の主成分を…

エノン エノン enone

化学辞典 第2版
α,β-不飽和のアルデヒドやケトンのように二重結合に共役したカルボニル構造(図)をさし,そのような構造をもつ化合物も総称する.エノン化合物はアル…

ネフ反応 ネフハンノウ Nef reaction

化学辞典 第2版
飽和ニトロ化合物をカルボニル化合物に変換する反応で,J. Nef(1894年)により報告された.第一級あるいは第二級ニトロ化合物をアルカリでアシニトロ…

光学活性

栄養・生化学辞典
 化合物の溶液や結晶に偏光が当たったとき,偏光面が回転することがある.この性質.不斉炭素原子を含む化合物は光学活性をもつ.

すいそか‐ねつ〔スイソクワ‐〕【水素化熱】

デジタル大辞泉
化合物に水素を付加させる水素化によって生じる反応熱。通常、1モルの化合物の水素化にともなって出入りする熱量の値で表す。

パルスチェイス実験

栄養・生化学辞典
 ある生体成分を短時間標識化合物にさらすことにより標識し,その後標識していない同じ化合物にさらして標識が移行する状態を調べる実験.

かさんか‐ぶつ〔クワサンクワ‐〕【過酸化物】

デジタル大辞泉
負二価の酸素基O2をもつ化合物。過酸化ナトリウム・過酸化バリウムなど。過酸化水素の誘導体。また、酸素の結合-O-O-をもつ化合物。

降解 jiàngjiě

中日辞典 第3版
[動]<化学>1 有機化合物中の炭素分子の数が減少し,分子量が低下する.2 高分子化合物の大分子が分解し,小さな分子になる.

ビニル重合 びにるじゅうごう vinyl polymerization

日本大百科全書(ニッポニカ)
付加重合の一つ。炭素‐炭素二重結合をもったCH2=CHXの組成の化合物をビニル化合物というが、このビニル化合物は二重結合が開いて線状重合体を与える…

代謝性糞中窒素

栄養・生化学辞典
 食物からタンパク質などの窒素化合物を摂取しない状態でも,動物は糞便へ窒素化合物を排泄する.例えば,腸内細菌や腸粘膜の剥離したものなど.こ…

ジエン合成【ジエンごうせい】

百科事典マイペディア
共役二重結合をもった化合物に,二重結合または三重結合をもった化合物が付加して環状化合物を生成する反応。1928年ディールスとアルダーが発見した…

ふくそかんしき‐かごうぶつ(フクソクヮンシキクヮガフブツ)【複素環式化合物】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 環式化合物のうち、炭素以外に酸素、窒素、硫黄など異種の原子をも環に含む化合物の総称。

チーグラー触媒 チーグラーショクバイ Ziegler catalyst

化学辞典 第2版
周期表1~3族(ホウ素を除く)の有機金属化合物と4~8族の金属化合物の混合により得られる触媒.この触媒系を用いて,K. Ziegler(チーグラー)は1953年…

今日のキーワード

お手玉

世界各地で古くから行われている遊戯の一つ。日本では,小豆,米,じゅず玉などを小袋に詰め,5~7個の袋を組として,これらを連続して空中に投げ上げ,落さないように両手または片手で取りさばき,投げ玉の数や継...

お手玉の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android