ワリス‐アルプス(Walliser Alpen)
- デジタル大辞泉
- ヨーロッパのアルプス中部の山群。スイス、イタリアにまたがり、西のグランサンベルナール峠と東のシンプロン峠の間に広がる。イタリア語名、ペニン…
絶対主義 ぜったいしゅぎ absolutism
- ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
- 主として近世初頭のヨーロッパにみられる支配形態で,国王,君主が何者にも拘束されない絶対的な権力をもつ政治体制を意味する。歴史的には,中世の…
ウンブリア語 ウンブリアご Umbrian language
- ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
- インド=ヨーロッパ語族のイタリック語派に属する死語。西暦紀元の始る頃まで,イタリア中部のウンブリア地方で行われていたが,その後ラテン語に取…
マン MAN AG
- ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
- ドイツのエンジン,機械会社。 1986年 M.A.N.マシネンファブリク・アウクスブルク=ニュルンベルク (持株会社) とグーテホフヌングスヒュッテとの合…
ウンガレッティ うんがれってぃ Giuseppe Ungaretti (1888―1970)
- 日本大百科全書(ニッポニカ)
- イタリアの詩人。エジプトのアレクサンドリアで生まれる。父親はスエズ運河の工事に携わっていたが、彼が2歳のときに事故死した。以来、食料品店を経…
だいいちじ‐せかいたいせん【第一次世界大戦】
- 精選版 日本国語大辞典
- ドイツ・オーストリア・イタリアの三国同盟と、イギリス・フランス・ロシアの三国協商との対立を背景にヨーロッパを中心としておこった、植民地や勢…
ブレンナー峠 ブレンナーとうげ Brenner
- ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
- イタリア語ではブレンネロ峠 Passo del Brennero。東部アルプスの西寄り,オーストリアとイタリアとの国境にある峠。標高 1375m。イタリア北部のベロ…
サベリ人 (サベリじん) Sabelli
- 改訂新版 世界大百科事典
- 古代イタリアの種族名。狭義ではサムニウム人またはサビニ人の別称。広義ではこれらの種族をも含むオスキ人の総称で,この場合イタリック語を話す諸…
ハイイロガン Anser anser; greylag goose
- ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
- カモ目カモ科。全長 74~91cmの大型のガンで,ヨーロッパや北アメリカで飼われているガチョウの原種。羽色は全体に灰褐色で,頭部が濃く,胸から腹が…
テニアン[島] Tinian Island
- 改訂新版 世界大百科事典
- 西太平洋,マリアナ諸島の火山島。アメリカの自治領〈北マリアナ諸島〉に属する。面積98km2,人口3500(2000)。ラッテと呼ばれる巨石柱の考古学的遺…
ペルージア‐だいせいどう〔‐ダイセイダウ〕【ペルージア大聖堂】
- デジタル大辞泉
- 《Duomo di Perugia》イタリア中部、ウンブリア州の都市ペルージアにあるゴシック様式の大聖堂。14世紀半ばから15世紀末にかけて建造された。十一月…
ユベントス ゆべんとす Juventus FC
- 日本大百科全書(ニッポニカ)
- イタリアのプロサッカークラブ。ホームスタジアムはトリノのアリアンツ・スタジアム(収容人員4万1500)。イタリアリーグ最多の優勝回数を誇り(35回…
四ヵ国協定 しかこくきょうてい Four Power Treaty
- ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
- 1933年7月 15日にローマにおいてイギリス,フランス,ドイツ,イタリアの4ヵ国によって調印された友好協定。新ロカルノ協定ともいわれる。ナチスの政…
ヒステリシス(物理) ひすてりしす hysteresis
- 日本大百科全書(ニッポニカ)
- 物理学において履歴現象一般をいうが、多くの場合、磁気ヒステリシスを単にヒステリシスという(ほかに誘電ヒステリシス、弾性ヒステリシスがある)…
スティグマリア Stigmaria
- ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
- レピドデンドロンやシギラリア,あるいはこれらの類縁種の地下の根に相当する部分の化石に与えられた学名。ヨーロッパ上部石炭系に多産する。
コメディア‐デラルテ(〈イタリア〉commedia dell'arte)
- デジタル大辞泉
- 役柄を示す仮面や衣装を着けた俳優が演じる即興喜劇。16世紀イタリアに起こり、17世紀ヨーロッパで流行、その後の喜劇に大きな影響を与えた。
イタリア合奏団
- デジタル大辞泉プラス
- イタリアのローマを拠点とする室内オーケストラ。弦楽器とチェンバロで構成され、ヴィヴァルディをはじめとするバロック音楽の演奏で知られる。
ジプシー‐ご【ジプシー語】
- 精選版 日本国語大辞典
- 〘 名詞 〙 ジプシー(ロマ)が母語として話す言語。インド‐ヨーロッパ語族インド‐イラン語派インド‐アーリア諸語の一つ。ロマニー語。
モンターレ Montale, Eugenio
- ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
- [生]1896.10.12. ジェノバ[没]1981.9.12. ミラノイタリアの詩人,評論家。ウンガレッティ,クァジーモドと並んで,20世紀イタリア純粋詩の主流エルメ…
ハヤカワ文庫HM
- デジタル大辞泉プラス
- 早川書房が出版するミステリー小説の文庫レーベル、「ハヤカワ・ミステリ文庫」(1976年創刊)の別称。HMは“ハヤカワ”と“ミステリ”の頭文字から。
梶竜雄 (かじ-たつお)
- デジタル版 日本人名大辞典+Plus
- 1928-1990 昭和後期-平成時代の推理作家。昭和3年11月21日生まれ。昭和26年小学館にはいり,34年退社して文筆に専念。52年「透明な季節」で江戸川乱…
イクティノス Iktinos
- ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
- ペリクレス時代 (前5世紀) にアテネで活躍したギリシアの建築家。アクロポリスのパルテノンの設計者として知られる。カリクラテスとともに設計したと…
スモーリヌイせいどう【スモーリヌイ聖堂】
- 世界の観光地名がわかる事典
- ロシア第2の都市サンクトペテルブルグにある聖堂。ネヴァ川が東に流れを変えるエリアの左岸に位置し、18世紀に女帝エリザベータが女子教育の場として…
ベルベル人(ベルベルじん) Berber
- 山川 世界史小辞典 改訂新版
- モロッコとアルジェリアを中心に北西アフリカ一帯に居住し,ベルベル語を話す民族の総称。カルタゴやローマ帝国の時代にはベルベル人の王国が存在し…
サラディン さらでぃん Saladin (1138―1193)
- 日本大百科全書(ニッポニカ)
- クルド人軍人でアイユーブ朝の創始者。「サラディン」はヨーロッパ人の呼び方で、正しくはサラーフ・アッディーン・ユースフ・ブン・アイユーブSalā …
ライナルディ Rainaldi, Carlo
- ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
- [生]1611. ローマ[没]1691. ローマイタリアの建築家。建築家ジロラモ (1570~1655) の子で,父の北イタリアのマニエリスム的作風をさらに壮大なバロ…
ウィーン会議 ウィーンかいぎ Wiener Kongress
- 旺文社世界史事典 三訂版
- フランス革命・ナポレオン戦争によって混乱したヨーロッパの秩序を回復するために,1814年9月から翌年6月までウィーンで行われた国際会議90王国・5…
マリピエロ
- 百科事典マイペディア
- イタリアの作曲家。生地ベネチアとボローニャで学び,ベネチアのマルコ図書館でモンテベルディ,フレスコバルディら16−18世紀イタリアの作曲家の音楽…
ハーバート クレーマー Herbert Kroemer
- 現代外国人名録2016
- 職業・肩書物理学者 カリフォルニア大学サンタバーバラ校教授国籍米国生年月日1928年8月25日出生地ドイツ・ワイマール学歴ゲッティンゲン大学学位理…
メガテリウム
- 百科事典マイペディア
- 中新世〜更新世に南北アメリカに生息した哺乳(ほにゅう)動物。貧歯類。地上性ナマケモノの代表。体長約6mに及ぶ。骨格が頑丈で,足は大きく,土を掘…
アステリスク
- 精選版 日本国語大辞典
- 〘 名詞 〙 ( [英語] asterisk ) 注記、参照、省略などの指示に用いる「*」印。星印。アステリ。
コベンツル Cobenzl, Ludwig, Graf von
- ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
- [生]1753.11.21. ブリュッセル[没]1809.2.22. ウィーンオーストリアの政治家,外交官。 1774年コペンハーゲン駐在大使,77年ベルリン駐在大使を歴任…
アメリカン・ピット・ブル・テリア【American Pit Bull Terrier】
- 犬&猫:ペットの品種がわかる事典
- アメリカ合衆国原産の大型犬。闘犬用品種の交配によって作出された。通常は断耳されるため、外見は攻撃的な印象があるが、性格は人懐こい。
ポリサリオ戦線 ポリサリオせんせん Frente Popular para la Liberación de Sakiet el Hamra y Rio de Oro; POLISARIO
- ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
- 1973年に創設された西サハラの解放組織。当初モーリタニア領内に本部をおいていたが,その後アルジェリアに移転。 76年2月西サハラはスペインの手を…
コッペリア
- 百科事典マイペディア
- ドリーブ作曲のバレエ音楽。5曲からなる演奏会用組曲も知られる。E.T.A.ホフマンの《砂男》を基にC.ニュイッテル〔1828-1899〕とA.サン・レオン〔18…
マレルバ Malerba, Luigi
- ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
- [生]1927. ベルチェートイタリアの小説家。ザバッティーニ,モラビアらとシナリオ制作に従事しながら,ボルヘスの影響を受けて前衛的な小説を発表。…
ウォルフィット Wolfit(Woolfitt), Sir Donald
- ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
- [生]1902.4.20. ノッティンガムシャー,ニューアーク[没]1968.2.17. ロンドンイギリスの俳優,劇場支配人。オールド・ビック劇場やストラトフォード…
マレリホールディングス
- 共同通信ニュース用語解説
- 自動車のエンジン関連や照明などを幅広く手がける大手部品メーカー。さいたま市に本社を置く。日産自動車の連結子会社だったカルソニックカンセイが…
poon /púːn/
- プログレッシブ英和中辞典(第5版)
- [名]《植物》テリハボク;テリハボクの材.
きょうかい‐ソナタ(ケウクヮイ‥)【教会ソナタ】
- 精選版 日本国語大辞典
- 〘 名詞 〙 ( ソナタは[イタリア語] sonata ) バロック期のソナタの一形式。室内ソナタと対応するもの。一七世紀初頭の初期形態では多部分的単一楽章…
カサブランカ会談 かさぶらんかかいだん
- 日本大百科全書(ニッポニカ)
- 第二次世界大戦中の1943年1月14~24日、北アフリカのフランス領モロッコのカサブランカCasablancaでアメリカ大統領F・D・ルーズベルト、イギリス首相…
ヒッタイト
- 精選版 日本国語大辞典
- 〘 名詞 〙 ( Hittite ) 紀元前二〇〇〇年頃小アジアでインド‐ヨーロッパ語を用いた一民族。紀元前一八世紀中頃アナトリアに古王国を建て、紀元前一…
トロガー Troger, Paul
- ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
- [生]1698.10.30. プステルタル,ウェルスベルク[没]1762.7.20. ウィーンオーストリアの画家。若い頃イタリアに旅行,G.クレスピ,G.ピアッツェッタ,…
スフォルツァ Sforza, Francesco
- ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
- [生]1401.7.23. サンミニアート[没]1466.3.8. ミラノミラノ公スフォルツァ家の創始者。 15世紀,イタリア政治に重要な役割を演じたコンドッティエー…
EA-71
- 日本の自動車技術240選
- ・水平対向エンジン本来の混合気の分配の良さ、温水予熱と気化器の改良によるリーンサイド燃焼。・圧縮比、バルブオーバーラップ見直しと、きめ細か…
オペラ・ブッファ opera buffa
- ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
- 18世紀に栄えたイタリア風の喜歌劇。 G.B.ペルゴレージの『奥様になった女中』 (1733) は,この分野最初の典型的作品である。オペラ・セリアに比べて…
外交革命(がいこうかくめい)
- 山川 世界史小辞典 改訂新版
- 1756年マリア・テレジア治下のオーストリアが,プロイセンへの対抗上,外交上の宿敵フランスとの同盟を成立させ,ハプスブルク家対ブルボン家の対立…
ルッソロ
- 百科事典マイペディア
- イタリア未来派の画家,音楽家。ベネチア近郊のポルトグルアーロ生れ。1909年マリネッティと知り合い,《未来派宣言》に署名。《一台の自動車のダイ…
スペイン広場 すぺいんひろば Piazza di Spagna
- 日本大百科全書(ニッポニカ)
- イタリアの首都ローマの旧市街北部にある広場。かつてこの広場の近くにスペイン大使館があったことから、この名でよばれるようになった。中央にベル…
イルデブランド ダルカンジェロ Ildebrando D’Arcangelo
- 現代外国人名録2016
- 職業・肩書バス・バリトン歌手国籍イタリア生年月日1969年出生地ペスカーラ受賞トーティ・ダル・モンテ国際オペラ歌手コンクール第1位経歴トレヴィー…