「アメリカ合衆国」の検索結果

10,000件以上


オークランド(アメリカ合衆国) おーくらんど Oakland

日本大百科全書(ニッポニカ)
アメリカ合衆国、カリフォルニア州西部、サンフランシスコ湾に臨む港湾・工業都市。人口39万9484(2000)。サザン・パシフィック、ウェスタン・パシ…

フェニックス(アメリカ合衆国) ふぇにっくす Phoenix

日本大百科全書(ニッポニカ)
アメリカ合衆国、アリゾナ州南部の都市で、同州の州都。人口132万1045(2000)。大都市圏人口325万1876(2000)。乾燥地域を流れるソルト川の河谷に…

シュミット Schmidt, Brian P.

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
[生]1967.2.24. モンタナ,ミズーラアメリカ合衆国生まれの天文学者。1989年アリゾナ大学を卒業,1993年ハーバード大学で天文学の博士号を取得。オー…

ラウプ Raup, David Malcolm

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
[生]1933.4.24. マサチューセッツ,ボストン[没]2015.7.9. ウィスコンシン,スタージョンベイアメリカ合衆国の古生物学者。古生物学と進化生物学の分…

有料テレビ ゆうりょうテレビ pay television

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
アメリカ合衆国の三大ネットワーク(→NBC,CBS,ABC)や日本の民間放送など無料の基幹放送とは別に,劇映画,スポーツ,ショーなど趣味性や付加価値…

シーガー(Pete Seeger) しーがー Pete Seeger (1919―2014)

日本大百科全書(ニッポニカ)
アメリカのフォーク歌手、歌曲作家。ニューヨーク生まれ。父は音楽学者のチャールズ・シーガーCharles Seeger(1886―1979)。1938年にハーバード大学…

国連軍縮委員会 こくれんぐんしゅくいいんかい United Nations Disarmament Commission

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
国際連合の軍縮交渉専門機関。初めは 1952年1月11日の国連総会決議によって安全保障理事会のもとに設けられ,構成国は安全保障理事会の 11理事国およ…

カリフォルニア高等教育マスタープラン カリフォルニアこうとうきょういくマスタープラン

大学事典
1960年に策定されたアメリカ合衆国・カリフォルニア州の高等教育基本計画。この計画を主導したカリフォルニア大学総長クラーク・カー,C.は,マスタ…

グランド・クーリー・ダム ぐらんどくーりーだむ Grand Coulee Dam

日本大百科全書(ニッポニカ)
アメリカ合衆国、ワシントン州のコロンビア川にある重力式コンクリートダム。コロンビア平原の灌漑(かんがい)を主目的に計画され、1942年に完成した…

フリーア美術館 ふりーあびじゅつかん Freer Gallery of Art

日本大百科全書(ニッポニカ)
ワシントンにあり、東洋美術のコレクションにおける世界有数の美術館。アメリカ合衆国連邦政府が管理する総合的文化研究機関スミソニアン・インステ…

ギンザンマシコ Pinicola enucleator; pine grosbeak

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
スズメ目アトリ科。全長 20~25cm。雌雄異色。頭部と喉から腹,背が,雄は淡紅色,雌はオリーブ色がかった黄色。そのほかの羽色は雌が黄みを帯びてい…

ベラウンデ Belaúnde Terry, Fernando

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
[生]1912.10.7. リマ[没]2002.6.4. リマペルーの政治家。元大統領(在任 1963~68,1980~85)。「民主主義の父」と呼ばれた。ペルーが地主と軍人の…

ポストハーベスト post harvest

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
害虫やカビの発生を防止するため,貯蔵や輸送などにあたり,収穫後の農産物に農薬を散布すること。アメリカ合衆国やヨーロッパ諸国などでは一般化し…

伊藤正己 いとうまさみ

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
[生]1919.9.21. 兵庫,明石[没]2010.12.27. 東京英米法学者,憲法学者,最高裁判所判事。1943年東京帝国大学法学部を卒業,その後特別研究生となり,…

チャプルテペク Chapultepec

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
メキシコ中部,メキシコ市西縁部にある丘 (比高約 60m) 。アステカ族の言語ナワトル語で「バッタの丘」を意味し,古くから歴史的に重要な役割を果し…

開発援助委員会 かいはつえんじょいいんかい Development Assistance Committee; DAC

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
経済協力開発機構 OECDの下部機関。経済政策委員会および貿易委員会と並ぶ OECDの三大委員会の一つで,経済協力を実施する際の問題点を検討調整する…

ニード・ブラインド奨学金 ニード・ブラインドしょうがくきん

大学事典
アメリカ合衆国の有名私立大学を中心に導入されている奨学金制度。入学選考の際に,学生が属する家庭の収入を伏せることをニード・ブラインド(need-…

ツェムリンスキー Zemlinsky, Alexander

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
[生]1871.10.14. オーストリア,ウィーン[没]1942.3.15. アメリカ合衆国,ニューヨーク,ラーチモントオーストリアの作曲家,指揮者。作曲と指揮の両…

早石修 はやいしおさむ

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
[生]1920.1.8. アメリカ合衆国,カリフォルニア,ストックトン[没]2015.12.17. 京都,京都生化学者,分子生物学者。1942年大阪帝国大学医学部を卒業…

マンチェスター(アメリカ合衆国) まんちぇすたー Manchester

日本大百科全書(ニッポニカ)
アメリカ合衆国、ニュー・ハンプシャー州南部、メリマック川に臨む同州最大の工業都市。マサチューセッツ州との州境近くに位置する。人口10万7006(2…

所感の宣言 しょかんのせんげん Declaration of Sentiments

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
アメリカ人女性が市民として与えられるべき権利をまとめた文書。1848年7月20日,アメリカ合衆国ニューヨーク州セネカフォールズで開かれた「女性の権…

マズア Masur, Kurt

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
[生]1927.7.18. ドイツ,ブリーク[没]2015.12.19. アメリカ合衆国,コネティカット,グリニッチドイツの指揮者。幅広いレパートリーと情熱的な指揮で…

ファーガソン Ferguson

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
アメリカ合衆国中部,ミズーリ州東部の都市。セントルイス北西部の郊外住宅地域。1885年に農場主ウィリアム・B.ファーガソンが,土地をノース・ミズ…

グラント Ulysses Simpson Grant

山川 世界史小辞典 改訂新版
1822~85アメリカの軍人,第18代大統領(在任1869~77)。南北戦争中,指揮官として頭角を現し,1864年合衆国陸軍総司令官となり,戦争を勝利に導いた…

アメリカの政治 アメリカのせいじ

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
アメリカの政治をみるときに,まず分権主義と中央集権主義との対立,緊張関係に注意しなくてはならない。 1783年にイギリスの支配から解放されたアメ…

行政学 (ぎょうせいがく) science of public administration science administrative[フランス] Verwaltungslehre[ドイツ]

改訂新版 世界大百科事典
行政学には広狭二様の意味がある。広義には,政府の行政に関する種々の研究の総称である。この広義の行政学の淵源をもとめるなら,それは17世紀中葉…

メリーランド[州] Maryland

改訂新版 世界大百科事典
アメリカ合衆国大西洋岸中部の州。略称Md.。独立13州の一つで,連邦加入1788年,7番目。面積2万5314km2,人口577万3552(2010)。州都アナポリス,最…

アメリカ〔戯曲〕

デジタル大辞泉プラス
加藤直による戯曲。1984年、第28回岸田国士戯曲賞の候補作品となる。

バンクロフト George Bancroft 生没年:1800-91

改訂新版 世界大百科事典
アメリカの歴史家,政治家。ハーバード大学卒業後,ドイツのゲッティンゲン大学,ベルリン大学に学び,1822年帰国して一時教育事業に熱中したが,31…

パナマ Panama

改訂新版 世界大百科事典
目次  自然,住民  政治  経済  歴史基本情報正式名称=パナマ共和国Repúbulica de Panamá 面積=7万5417km2(運河地帯を含む) 人口(201…

アメリカ‐はい【アメリカ杯】

デジタル大辞泉
⇒アメリカズカップ

アイサ (秋沙) merganser

改訂新版 世界大百科事典
カモ目カモ科アイサ属Mergusに属する鳥の総称。世界中に7種が知られている。体は細長く,脚は体の後方につき,泳いだり潜ったりするのに適応している…

サンアンドレアス断層 サンアンドレアスだんそう San Andreas fault

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
北アメリカ大陸の西端にある大規模な断層。カリフォルニア湾の北端から北西に向かって,アメリカ合衆国のカリフォルニア州西部を 1300km以上にわたっ…

バイエル Bayer A.G.

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
ドイツの総合化学,製薬会社。1863年 F.バイエルらが創業した染料工場を前身に,1881年にフリードリヒ・バイエルとして会社設立。各種合成染料の製造…

ベラ Bellah, Robert Neelly

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
[生]1927.2.23. オクラホマ,アルタス[没]2013.7.30. カリフォルニア,オークランドアメリカ合衆国の宗教社会学者(→宗教社会学)。伝統的な宗教社会…

藤田哲也 ふじたてつや

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
[生]1920.10.23. 福岡,曽根[没]1998.11.19. アメリカ合衆国,イリノイ,シカゴ日系アメリカ人の気象学者。家屋や樹木などの被害状況をもとに竜巻の…

メーソン

朝日日本歴史人物事典
没年:1896.7.14(1896.7.14) 生年:1818.4.3 明治期のお雇い外国人。アメリカ合衆国メーン州ターナー生まれ。4月2日生まれとも。父は製材業者。ボス…

プルマン・ストライキ ぷるまんすとらいき Pullman Strike

日本大百科全書(ニッポニカ)
アメリカ合衆国の19世紀末の労働争議。1894年5月、シカゴ郊外にあった発明家プルマンGeorge Mortimer Pullman(1831―97)の経営するプルマン寝台車製…

ヴァージン・グループ Virgin Group Ltd.

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
航空会社やレコード販売店を中核とするイギリスの企業グループ。ナイトの爵位をもつリチャード・ブランソン会長が率いる。1968年に『スチューデント…

クロンカイト Cronkite, Walter

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
[生]1916.11.4. ミズーリ,セントジョーゼフ[没]2009.7.17. ニューヨーク,ニューヨークアメリカ合衆国のジャーナリスト。フルネーム Walter Leland …

ニューハンプシャー〔州〕 ニューハンプシャー New Hampshire

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
アメリカ合衆国北東部,ニューイングランド地方にある州。州都コンコード。「花崗岩州」と呼ばれるほど,州域には花崗岩が広く分布する。氷食を受け…

ルイス Lewis, Isaac Newton

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
[生]1858.10.12. ペンシルバニア,ニューセーレム[没]1931.11.9. ニュージャージー,ホーボーケンアイザック・ニュートン・ルイス。アメリカ合衆国の…

マクドナルド McDonald, Arthur B.

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
[生]1943.8.29. シドニーカナダの物理学者。フルネーム Arthur Bruce McDonald。ダルフージー大学で物理を学び 1964年に学士,1965年に修士の課程を…

ラーニング・コモンズ

大学事典
学習支援サービス,情報資源,設備を総合的に利用できる滞在型の学習空間。1990年代初頭,アメリカ合衆国に登場したインフォメーション・コモンズ(…

アフリカ系アメリカ人 あふりかけいあめりかじん African American

日本大百科全書(ニッポニカ)
アメリカ合衆国市民のうち、西アフリカ各地から奴隷として連行されてきた者を先祖にもつ人々のことをさす。当初は黒人奴隷制度のくびきの下で南部プ…

ダイソン Dyson, Freeman

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
[生]1923.12.15. イギリス,クローソーン[没]2020.2.28. アメリカ合衆国,ニュージャージー,プリンストン近郊フリーマン・ダイソン。イギリス生まれ…

枯葉剤 かれはざい Agent Orange

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
除草剤の一種。ベトナム戦争でアメリカ軍が使用したことで知られ,その代表的なものをオレンジ剤(エージェントオレンジ)という。1962~71年に南ベ…

ジョンソン Lyndon Baines Johnson 生没年:1908-73

改訂新版 世界大百科事典
アメリカ合衆国第36代大統領。在職1963-69年。テキサス州出身。1930年代にニューディール派民主党員として政界に入り,37年連邦下院議員補選に出馬し…

ジェームズタウン(アメリカ合衆国) じぇーむずたうん Jamestown

日本大百科全書(ニッポニカ)
アメリカ合衆国、バージニア州東部にある史跡。1732年までに北アメリカ大西洋岸に建設されたイギリス領13植民地最古の開拓地。ジェームズ川の河口左…

アメリカガキ

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典

今日のキーワード

一粒万倍日

一粒の種子をまけば万倍になって実るという意味から,種まき,貸付け,仕入れ,投資などを行えば利益が多いとされる日。正月は丑(うし),午(うま)の日,2月は寅(とら),酉(とり)の日というように月によって...

一粒万倍日の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android