「カテゴリ」の検索結果

9,329件


エカテリーナ コンダウーロワ Yekaterina Kondaurova

現代外国人名録2016
職業・肩書バレリーナ マリインスキー・バレエ団プリンシパル国籍ロシア生年月日1982年出生地ソ連ロシア共和国モスクワ(ロシア)学歴ワガノワ・バレエ…

チンパンジー Pan troglodytes; chimpanzee

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
霊長目ヒト科。頭胴長は雄 80~90cm,雌 70~80cm。立上がると身長 1.5mをこえる。体重は野生の状態で 30~50kg,動物園では 60~80kgになることもあ…

アキナケス akinakēs[ギリシア]

改訂新版 世界大百科事典
前7世紀末から前4世紀前半にかけて,メディア人,スキタイ人が愛用した鉄剣。全長60~80cm。心葉形の鞘口の一側に孔をあけた耳状の突起があり,これ…

ハインリヒ[4世] Heinrich Ⅳ 生没年:1050-1106

改訂新版 世界大百科事典
ザリエル朝第3代のドイツ国王(在位1056-1105),神聖ローマ皇帝(在位1084-1105)。1056年父王ハインリヒ3世の死後,はじめは母后アグネスAgnesが,…

死の舞踏(終末観) しのぶとう danse macabre フランス語 Totentanz ドイツ語

日本大百科全書(ニッポニカ)
キリスト教世界における中世末期の終末観「死を思え」memento moriの表現形式の一つ。起源については民俗伝承説など種々あるが、フランシスコ修道会…

シャルル・ドルレアン しゃるるどるれあん Charles d'Orléans (1394―1465)

日本大百科全書(ニッポニカ)
フランスの詩人。バロア朝第4代のフランス国王シャルル6世の弟ルイ・ドルレアンの子。政争に巻き込まれ波瀾(はらん)万丈の青春を送る。ブルゴーニュ…

エブリマン Everyman

改訂新版 世界大百科事典
イギリス中世〈道徳劇〉の代表的傑作。おそらく15世紀末にオランダで刊行された《人間》を英訳したもので,16世紀初めにイギリスで出版された。〈エ…

ヨシノボリ (葭登) common freshwater goby Rhinogobius brunneus

改訂新版 世界大百科事典
スズキ目ハゼ科の魚。朝鮮半島,台湾,アジア大陸東部に分布し,日本の全国各地にふつうに見られ,ゴリ(近畿地方)をはじめ地方名も数多い。体色は…

フランス音楽 フランスおんがく

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
中世においては,リモージュのサン・マルシャル修道院を中心に行われたグレゴリオ聖歌に基づくセクウェンツィア,トロープスや,吟遊詩人トルバドゥ…

ベネディクツス13世 ベネディクツスじゅうさんせい Benedictus XIII

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
[生]1328頃. アラゴン王国,イリュエカ[没]1423. ペニスコラ大分裂の時代の対立教皇(在位 1394~1417)。本名 Pedro de Luna。貴族出身でモンペリエ…

ラウンドロビンアルゴリズム

ASCII.jpデジタル用語辞典
タイムシェアリングシステムにおいて、各ユーザーからのジョブに一定時間を均等に与える方式のこと。それにより、ジョブを切り替えながら少しずつ処…

僧帽弁狭窄症 そうぼうべんきょうさくしょう Mitral valve stenosis (循環器の病気)

六訂版 家庭医学大全科
どんな病気か 僧帽弁が狭窄して十分に開かれなくなるために、左心房から左心室に血液が流れ込みにくくなってしまう病気です。原因は何か ほとんど…

血管外傷(心臓・血管外傷)

内科学 第10版
a.大動脈  高所転落,交通事故など鈍的胸部外傷による圧迫や腹圧の上昇によって大血管・大動脈弓損傷を生じるが,大血管の断裂のなかで胸部大動脈の…

糖尿病と動脈硬化症 とうにょうびょうとどうみゃくこうかしょう Diabetes and arteriosclerosis (代謝異常で起こる病気)

六訂版 家庭医学大全科
どんな病気か 動脈硬化症は、動脈の内壁に白血球や平滑筋(へいかつきん)細胞が集まり、そこにコレステロールなどの脂質が蓄積して壁が厚く硬くなっ…

マニラ Manila

改訂新版 世界大百科事典
フィリピン共和国の首都。人口158万,メトロ・マニラの人口1035万(ともに2003)。ルソン島南西部,天然の良湾マニラ湾の東岸に立地し,パシグ川が東…

長岡京の歴史的文化的遺産

事典・日本の観光資源
(京都府長岡京市)「美しい日本の歴史的風土100選 準100選」指定の観光名所。

チーズ cheese

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
乳製品の一つで,動物の乳にスターター (乳酸菌の元種) を加えて酸をつくらせ,次に消化酵素のレンネットを加えて凝固させ,多くの場合はこれに加塩…

テマ thema

改訂新版 世界大百科事典
中期ビザンティン帝国の軍制ならびに地方行政組織。最初,属州に駐屯した軍団を指し,続いて駐屯が行われた属州の地方行政一般をも軍団司令官(スト…

気球に乗って五週間

デジタル大辞泉プラス
フランスの作家ジュール・ヴェルヌの長編冒険小説(1863)。原題《〈仏〉Cinq semaines en balloon》。三人のイギリス人を主人公にしたアフリカ探検…

かていじどうそうだんしつ【家庭児童相談室】

改訂新版 世界大百科事典

かてくねちうむさんいおん【過テクネチウム酸イオン】

改訂新版 世界大百科事典

硫化鉄(データノート) りゅうかてつでーたのーと

日本大百科全書(ニッポニカ)
硫化鉄(Ⅱ)FeS式量87.9融点1193℃沸点―比重4.5~5.0結晶系六方溶解度0.00062g/100g(水18℃)[参照項目] | 硫化鉄

宇治の文化的景観

事典 日本の地域遺産
(京都府宇治市)「重要文化的景観」指定の地域遺産。646(大化2)年に宇治川に最初の本格的な架橋が行われ、これに伴って橋の両側に集落が形成されたと…

条果亭栗標 (じょうかてい-りっぴょう)

デジタル版 日本人名大辞典+Plus
1727-1794 江戸時代中期の狂歌師。享保(きょうほう)12年生まれ。大坂の人。栗柯亭木端(りっかてい-ぼくたん)の門人。寛政6年7月21日死去。68歳。

教育課程法制 きょういくかていほうせい

大学事典
国民の教育を受ける権利(日本国憲法26条)を保障するための法体系であり,その理念や内容に関わる規定は教育基本法や学校教育法のほか,大学につい…

生玉筋中寺町いくたますじなかてらまち

日本歴史地名大系
大阪府:大阪市天王寺区生玉筋中寺町[現]天王寺区生玉(いくたま)町・生玉寺(いくたまてら)町、南区中寺(なかでら)一―二丁目生玉寺町の東にあ…

大江公仲邸跡おおえのきんなかていあと

日本歴史地名大系
京都市:中京区壬生村大江公仲邸跡散位従四位下大江公仲が嘉保二年(一〇九五)に残した財産処分状(大江仲子解文)に、次のような三ヵ所の宅地を記…

東京地下鉄争議 とうきょうちかてつそうぎ

日本大百科全書(ニッポニカ)
1932年(昭和7)3月、満州事変に召集された従業員の首切り反対から起こった争議。「もぐら争議」として有名。3月20日、日本労働組合全国協議会(全協…

八丁目中寺町はつちようめなかてらまち

日本歴史地名大系
大阪府:大阪市天王寺区八丁目中寺町[現]天王寺区城南寺(じようなんてら)町・東高津(ひがしこうづ)町上本町筋八丁目寺(うえほんまちすじはつ…

アギナルド Aguinaldo, Emilio

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
[生]1869.3.23. カビテ近郊[没]1964.2.6. マニラフィリピン革命の最高指導者。1896年8月カビテ州ビエホの町長となったが,その頃には革命秘密結社カ…

クリム・ハン国 クリム・ハンこく Krym Khanstvo; Krymskaya Orda

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
キプチャク・ハン国の創始者バトゥ (抜都)の弟トハ・チムールの後裔が,1430年頃クリミア半島(クルイム半島)に建設したモンゴル地方政権。 14世紀…

バルーン療法【バルーンりょうほう】

百科事典マイペディア
狭心症や心筋梗塞の治療法の一つ。これらの心臓病は,動脈硬化などによって冠状動脈の一部が細くなるために起きるが,この細くなった部分をバルーン…

ジュナイド じゅないど Abū 'l-Qāsim al-Junayd (?―910)

日本大百科全書(ニッポニカ)
イスラムの神秘家。早くから、おじのサリー・サカティーSarī al-Saqati(?―865/867)やムハーシビーなどのスーフィーに師事した。ムハーシビーとと…

カンジタ症(真菌症)

内科学 第10版
概念  酵母であるCandida albicans,C. tropicalis,C. par­apsilosis,C. glabrata,C. kruseiなどのカンジダ属菌による感染であり,このうちC. al…

グレゴリオス・タウマトゥルゴス Grēgorios Taumatourgos 生没年:213ころ-270ころ

改訂新版 世界大百科事典
ギリシア教父。パレスティナのカエサレアでオリゲネスに師事。故郷ポントスのネオカエサレアに戻って,同地の主教となり,オリゲネス神学に即してパ…

スーパーシリカ天然水

デジタル大辞泉プラス
常らく株式会社が販売するボトルドウォーター。宮崎県産のミネラル水(軟水)。

リージョナリズム regionalism

改訂新版 世界大百科事典
目次  概観  日本の地域主義  広域地方行政の要請としてのリージョナリズム  国際安全保障とリージョナリズム地域主義と訳される。中央ある…

海洋法条約【かいようほうじょうやく】

百科事典マイペディア
(1)海洋に関する従来の慣習法の法典化と,最近の新事態に対応する新たな立法を内容とする,〈領海および接続水域〉〈公海〉〈漁業および公海の生…

WPW症候群 (ダブリュピーダブリュしょうこうぐん) WPW syndrome

改訂新版 世界大百科事典
ウォルフ=パーキンソン=ホワイト症候群Wolff-Parkinson-White syndromeともいう。L.ウォルフ,J.パーキンソン,P.D.ホワイトによって報告された症候…

アレクセイ2世 アレクセイにせい Aleksei II Petrovich Romanov

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
[生]1690.2.28.[没]1718.7.7. ペテルブルグロシア皇太子。ピョートル1世 (大帝)とその最初の皇后エウドキヤとの間に生れた唯一人の息子。幼少の頃,…

エリザベータ・ペトローブナ Elizaveta Petrovna, Romanova

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
[生]1709.12.29. コロメンスコエ[没]1762.1.5. ペテルブルグロシア女帝 (在位 1741~62) 。ピョートル1世 (大帝)とリトアニア (リトワ) 農民出身のエ…

アノーヤター Anawrahta 生没年:1014-77

改訂新版 世界大百科事典
ビルマ(現,ミャンマー)最初の統一国家パガン朝の実質的創建者。9世紀の中頃からパガン地方を領有してきた支配者の家柄に生まれ,父クンソーチャウ…

アレクサンドル クニャーゼフ Alexander Kniazev

現代外国人名録2016
職業・肩書チェロ奏者,オルガン奏者国籍ロシア生年月日1961年4月26日出生地ソ連ロシア共和国モスクワ(ロシア)学歴モスクワ音楽院受賞チャイコフスキ…

バルト海 ばるとかい Baltic Sea

日本大百科全書(ニッポニカ)
ヨーロッパ北部、スカンジナビア半島とヨーロッパ大陸との間に挟まれた内海。北緯54~66度、東経9~30度までの広がりをもつ。面積42万2300平方キロメ…

急性細菌性前立腺炎 きゅうせいさいきんせいぜんりつせんえん Acute bacterial prostatitis (男性生殖器の病気)

六訂版 家庭医学大全科
どんな病気か 前立腺に細菌の感染を生じ、発熱とともに前立腺が大きく腫脹(しゅちょう)(はれる)して排尿困難、残尿感、頻尿(ひんにょう)、排尿時…

経皮的冠動脈形成術(PCI)とステント治療 (循環器の病気)

六訂版 家庭医学大全科
 カテーテルを利用して冠動脈の狭くなった病変を広げたり、削ったりする治療法を経皮的冠動脈形成術(PCI)といいます。そのなかでも先端にバルーン…

プッシュ (アルゴリズム)

ASCII.jpデジタル用語辞典
スタックの操作の一つ。スタックとは、コンピューターでの基本的なデータ構造のひとつで、本を重ねるようにデータを積み上げて格納していく。このス…

アレクサンドリア[古代] アレクサンドリア[こだい] Alexandria, ancient

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
前334~前323年に,マケドニア王国のアレクサンドロス3世(大王)が各地に築いた都市。(1) トロアスのアレクサンドリア 前334年ヘレスポントス(ダ…

スミス(George Pearson Smith) すみす George Pearson Smith (1941― )

日本大百科全書(ニッポニカ)
アメリカの生化学者。コネティカット州ノーウォーク生まれ。1963年ペンシルベニア州のハバフォード大学卒業。高校教師などを経て、1970年ハーバード…

フォスフォリパーゼ ふぉすふぉりぱーぜ phospholipase

日本大百科全書(ニッポニカ)
リン脂質(フォスフォリピドともいう。脂質とリン酸がエステル結合した化合物)を加水分解する酵素の総称。リン脂質は生体膜を構成する主要な脂質で…