窮理通 (きゅうりつう)
- 改訂新版 世界大百科事典
- 豊後日出(ひじ)の儒者帆足万里が1836年(天保7)完成した西欧物理学の体系的な紹介書。8巻。J.J.L.deラランドの《天文志》,ミュッセンブルークの…
ホルンフェルス hornfels
- 改訂新版 世界大百科事典
- 接触変成岩ともいい,接触変成作用をうけた変成岩のこと。接触変成作用で再結晶した岩石は多くの場合,片理や片麻状組織をもたない。またホルンフェ…
楠本 長三郎 クスモト チョウザブロウ
- 20世紀日本人名事典
- 明治〜昭和期の内科学者 大阪帝国大学総長。 生年明治4年1月20日(1871年) 没年昭和21(1946)年12月6日 出生地長崎県 学歴〔年〕東京帝国大学医科大…
段思平 (だんしへい) Duàn Sī píng
- 改訂新版 世界大百科事典
- 中国,大理国の建国者。生没年不詳。在位937-944年。段氏はタイ族白蛮系の有力氏族で,南詔でも重臣の地位を保持し続けてきた。10世紀はじめ,南詔が…
雖井蛙流 せいありゅう
- 日本大百科全書(ニッポニカ)
- 近世剣術の一流派。因州鳥取(いんしゅうとっとり)藩の剣術の主流で、流祖は同藩士の深尾角馬重義(ふかおかくましげよし)(1631―82)。角馬は初名を河…
キリシタン
- ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
- 天主教ともいう。天文 18 (1549) 年,イエズス会士 F.ザビエルにより伝えられたカトリックの教え,およびその信者 (ポルトガル語クリスタン cristão)…
一貫道 いっかんどう Yi-guan-dao
- ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
- 中国の宗教的秘密結社。その名称は,『論語』の「吾が道は一もって之を貫く」に由来し,儒仏道三教を一貫する理を掲げようとし,キリスト教やイスラ…
贓 ぞう zhang
- ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
- 中国旧法において,犯罪行為または不当利得によって,つまり,理に非ずして人の財物を取ることをいい,また取った財物をさす名称。 (1) 強盗の贓,(2…
則例 そくれい ze-li; tsê-li
- ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
- 中国,清の行政上の大綱を示した『大清会典』に対して,行政上の実例を集めて編纂したもの。会典の施行にあたり問題が生じると,あらためて皇帝の決…
ポープ Pope, Alexander
- ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
- [生]1688.5.21. ロンドン[没]1744.5.30. トウィックナムイギリスの詩人,批評家。ドライデンと並ぶイギリス古典主義文学の代表的詩人。カトリックの…
かん‐きょ【閑居・間居】
- 精選版 日本国語大辞典
- 〘 名詞 〙① 閑静なところに住むこと。世間との交わりをやめ、わずらわされることなく、心静かに住むこと。また、そうしたすまい。[初出の実例]「員…
かな・える(かなへる)【適・叶】
- 精選版 日本国語大辞典
- 〘 他動詞 ア行下一(ハ下一) 〙 [ 文語形 ]かな・ふ 〘 他動詞 ハ行下二段活用 〙① うまくあてはまるようにする。ある条件に適合させる。[初出の実…
わ‐さん【和算】
- 精選版 日本国語大辞典
- 〘 名詞 〙① そろばん。また、そろばんでする計算。もと中国から渡来したものであるが、日本で特に発達・普及したところからいう。② 西洋の数学であ…
じょう‐こん(ジャウ‥)【上根】
- 精選版 日本国語大辞典
- 〘 名詞 〙① ( 形動 ) ( 「上機根(じょうきこん)」の意 ) 仏語。すぐれた能力・資質。すぐれた能力のあること。また、その人。上機。⇔下根。[初出の…
しょう‐とう(シャウタウ)【正当】
- 精選版 日本国語大辞典
- 〘 名詞 〙① ( 形動 ) 道理にかなっていること。理の当然であること。また、そのさま。せいとう。〔文明本節用集(室町中)〕[初出の実例]「正当(シ…
む‐しき【無色】
- 精選版 日本国語大辞典
- 〘 名詞 〙① 色のないこと。むしょく。〔日葡辞書(1603‐04)〕② 仏語。(イ) 色・形のないもの。眼識にとらえることができないもの。⇔有色(うしき)。…
像话 xiàng//huà
- 中日辞典 第3版
- [形](言うことなすことが)道理にかなっている,筋が通っている.▶反語や否定に用いることが多い.你这样说太Ӡ…
поня́т|ие [パニャーチエ]
- プログレッシブ ロシア語辞典(露和編)
- [パニャーチエ][中5]〔idea, notion〕①概念абстра́ктное //поня́тие|抽象概念//поня́тие вре́мени|時間の概念②観念,知識,理解//по…
支社 ししゃ
- 日中辞典 第3版
- 1〔公社・会社の〕分公司fēngōngsī,分行fēnháng;[“分公司”の下の]支公司zhīgōngsī;…
手続き てつづき
- 日中辞典 第3版
- 手续shǒuxù.~手続きをすませる|办好手续.入学試験にパスしたので,入学の~手続きを取る|入学考试_…
相済まない あいすまない
- 日中辞典 第3版
- 1〔そのままにしておけない〕不能就那么了结bù néng jiù nàme liǎojié;不能置之不理b…
甚だ はなはだ
- 日中辞典 第3版
- 很hěn,太tài,甚shèn,非常fēicháng,极其jíqí.~甚だ遺憾である|遗憾yíh…
新潟リハビリテーション大学[私立] にいがたリハビリテーションだいがく Niigata University of Rehabilitation
- 大学事典
- 2007年(平成19)に新潟リハビリテーション大学院大学として開学。2010年に医療学部を開設したことで,現在の校名となる。大学の理念は,建学の精神…
岡山大学[国立] おかやまだいがく Okayama University
- 大学事典
- 1870年(明治3)創立の岡山藩医学館(のちの岡山医科大学)を起源の一つとし,ほか第六高等学校,岡山師範学校,岡山青年師範学校,岡山農業専門学校…
共愛学園前橋国際大学[私立] きょうあいがくえんまえばしこくさいだいがく Kyoai Gakuen University
- 大学事典
- 1988年(昭和63)開学の共愛学園女子短期大学が99年(平成11)に全面改組されて設立(男女共学化)。共愛学園のそもそもの母体は1888年(明治21)設…
群馬パース大学[私立] ぐんまパースだいがく Gunma Paz University
- 大学事典
- 1997年(平成9)設置の群馬パース看護短期大学が前身で,それを母体として2005年に現在の群馬パース大学が開学。建学の精神は,平和を意味するポルト…
事業創造大学院大学[私立] じぎょうそうぞうだいがくいんだいがく Graduate Institute for Entrepreneurial Studies
- 大学事典
- 2006年(平成18)起業家および組織内事業創造を担い得るプロフェッショナルの育成を目的に大学院大学として開学。基本理念は「独立あるいは組織内で…
穏当 おんとう
- 日中辞典 第3版
- 1〔適当な〕妥当tuǒdang,稳当wěndang,妥帖tuǒtiē,稳妥wěntuǒ.~穏当な処置|稳妥…
湊 人名用漢字 12画
- 普及版 字通
- [字音] ソウ[字訓] あつまる・みなと[説文解字] [字形] 形声声符は奏(そう)。奏は奏楽。諸楽を合奏するので、湊集の意がある。〔説文〕十一上に「水…
東大野八幡神社ひがしおおのはちまんじんじや
- 日本歴史地名大系
- 福岡県:北九州市(旧豊前域)小倉南区母原村東大野八幡神社[現]小倉南区母原祭神は神功皇后・応神天皇、宗像三女神(多紀理毘売命・市寸島比売命…
類聚国史 るいじゅうこくし
- 山川 日本史小辞典 改訂新版
- 六国史(りっこくし)の記事を,神祇・帝王・後宮・歳時・音楽・政理・刑法・職官・田地・祥瑞・災異・仏道・風俗などの諸事項に分類し,年代順に配列…
南蛮吹 なんばんぶき
- 日本大百科全書(ニッポニカ)
- 銀を含有する粗銅から銀を分離する精錬法。南蛮絞(しぼり)ともいう。大坂の豪商住友家の祖政友(まさとも)の義兄である蘇我理右衛門(そがりえもん)が1…
カイロ大学 かいろだいがく University of Cairo
- 日本大百科全書(ニッポニカ)
- 1908年エジプト大学(私立)として創設され、1925年に国立に移管された。アル・アズハル大学と並ぶエジプトの代表的大学。設立当初は文・理・法・医…
遠藤 源六 エンドウ ゲンロク
- 新訂 政治家人名事典 明治~昭和
- 肩書枢密顧問官,明治大学名誉教授 別名号=虚舟 生年月日明治5年8月15日 出生地宮城県栗原郡志波姫町 学歴東京帝大法科大学仏法科〔明治33年〕卒 学…
条理 じょうり naturalis ratio; Natur der Sache
- ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
- 事物の道理・筋道のことで,理法,事物の本性などと表現されることもあり,裁判において,成文法や慣習法の欠陥を補充するために採用されることが多…
三角州 さんかくす delta
- ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
- デルタともいう。河口付近に形成された河川の運搬した砂礫の堆積地形。平面形が三角形であることから三角州と呼ばれ,デルタはギリシア文字のΔに由来…
火照命 (ほでりのみこと)
- デジタル版 日本人名大辞典+Plus
- 「古事記」にみえる神。邇邇芸命(瓊瓊杵尊)(ににぎのみこと)と木花之佐久夜毘売(このはなのさくやひめ)(木花開耶姫)との間に生まれた3人の子の第1子…
じ‐み【滋味】
- 精選版 日本国語大辞典
- 〘 名詞 〙① うまい味わい。また、栄養になる、うまい食べ物。[初出の実例]「如復。飽食二滋味一」(出典:三教指帰(797頃)上)「一向清浄に斎戒し、…
八幡神社はちまんじんじや
- 日本歴史地名大系
- 徳島県:徳島市徳島城下助任八幡神社[現]徳島市下助任四丁目下助任(しもすけとう)四丁目の東端にある。旧郷社。主祭神は誉田別命・息長足姫命・…
新横町しんよこまち
- 日本歴史地名大系
- 富山県:高岡市高岡町新横町[現]高岡市新横町・大手町(おおてまち)安政二年(一八五五)旧高岡御旅屋の北側に接する御林地と、下関(しもぜき)…
伸 常用漢字 7画
- 普及版 字通
- [字音] シン[字訓] のびる・のばす[説文解字] [字形] 形声声符は申(しん)。申は電光の象で、伸張の意がある。〔説文〕八上に「屈伸するなり」という…
紋 常用漢字 10画 (旧字) 10画
- 普及版 字通
- [字音] モン[字訓] あや・しわ[字形] 形声声符は(文)(ぶん)。〔玉〕に「綾(りようもん)なり」とあり、織紋をいう。わが国では紋章・紋所の意に用い…
令嬢 れいじょう
- 日中辞典 第3版
- [会話で]您家小姐nín jiā xiǎojiě,您(的)姑娘nín(de)gūniang,您(的)女儿n…
適宜 てきぎ
- 日中辞典 第3版
- 1〔程よい〕适宜shìyí,适当shìdàng,合适héshì.~適宜な処置をとる|采取cǎ…
凹ます へこます
- 日中辞典 第3版
- 1〔くぼませる〕弄瘪nòngbiě,弄凹下去nòng'āo xiàqù.うっかりなべを落として~凹ます|不小心把…
別個 べっこ
- 日中辞典 第3版
- [無関係の]另一个lìng yī gè;[ほか]别个bié gè;[別々の]个别gèbié;…
至極 しごく
- 日中辞典 第3版
- 极jí,最zuì,非常fēicháng,万分wànfēn.迷惑~至極|麻烦之极;不胜厌…
粋 いき
- 日中辞典 第3版
- 漂亮piàoliang;[器量が]俊俏jùnqiào口語,俏皮qiàopi,潇洒xiāosǎ,帅shu…
基礎付ける きそづける
- 日中辞典 第3版
- [基礎を定める]给……奠定基础gěi……diàndìng jīchǔ,赋予根据fùyǔ gēn…
変成岩 へんせいがん metamorphic rock
- 日本大百科全書(ニッポニカ)
- 変成作用によって、組織や鉱物の一部または全部が変化した岩石。地殻変動のため岩石が地下深くに押し込まれたり、火成岩マグマの貫入を受けると、温…