正当(読み)セイトウ

デジタル大辞泉 「正当」の意味・読み・例文・類語

せい‐とう〔‐タウ〕【正当】

[名・形動]
道理にかなっていて正しいこと。また、法規にかなっていること。また、そのさま。「正当理由」「正当権利」「正当化」
実直なこと。また、そのさま。
「無益の想像を繰り返すのをやめて―に働こう」〈露伴・露団々〉
[類語]まともまっとう正しい至当適切適正適当適確妥当穏当相応好適適合合致即応順当ぴったりころ合い程合い手頃てごろ適う適する合う沿うそぐう当てはまる当を得る公正中正正常合理合理的論理的理路整然ロジカル理詰め方正真正純正フェアことわり事理条理論理理屈筋道辻褄つじつま理路道筋ロジック正道本筋正則合法合法的ノーマル

しょう‐とう〔シヤウタウ〕【正当】

[名・形動]
道理にかなっていること。また、そのさま。せいとう。
「―にも―にも百まんだら頼みによこして貰って行った嫁の親」〈一葉十三夜
正直でまじめなこと。実直。信実
「お前はちいさい時から―な人で」〈円朝怪談牡丹灯籠
ちょうど忌日にあたること。
「―の日誦経の後、牌前に備へ」〈続明烏・冬〉

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「正当」の意味・読み・例文・類語

しょう‐とうシャウタウ【正当】

  1. 〘 名詞 〙
  2. ( 形動 ) 道理にかなっていること。理の当然であること。また、そのさま。せいとう。〔文明本節用集(室町中)〕
    1. [初出の実例]「正当(ショウタウ)にも正当(ショウタウ)にも百まんだら頼みによこして貰って行った嫁の親」(出典:十三夜(1895)〈樋口一葉〉上)
    2. [その他の文献]〔易経‐否卦〕
  3. ( 形動 ) 偽り飾らないこと。実直なこと。また、そのさま。信実。せいとう。
    1. [初出の実例]「金子を受ぬも正当成気質。感心感心」(出典:歌舞伎・小袖曾我薊色縫(十六夜清心)(1859)三立)
  4. ある時にちょうど当たること。正しく相当すること。相当。
    1. [初出の実例]「正当今日、且道祖師畢竟来也去也」(出典:空華日用工夫略集‐永和四年(1378)一〇月五日)
    2. [その他の文献]〔賈島‐三月晦日贈劉評事詩〕

せい‐とう‥タウ【正当】

  1. 〘 名詞 〙 ( 形動 )
  2. 道理にかなっていること。正しいこと。理の当然であること。また、そのさま。しょうとう。
    1. [初出の実例]「元来正当(セイタウ)の事にあらねば」(出典:小説神髄(1885‐86)〈坪内逍遙〉下)
    2. 「そしてそれが正当(セイタウ)な考へ方だと思ひます」(出典:暗夜行路(1921‐37)〈志賀直哉〉二)
  3. 実直なこと。まことのあること。また、そのさま。しょうとう。
    1. [初出の実例]「忠義を立てる正当(セイタウ)な、お兄いさんを勿体ねえ」(出典:歌舞伎紋尽五人男(1825)三幕)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

普及版 字通 「正当」の読み・字形・画数・意味

【正当】せいとう

ちょうど当たる。

字通「正」の項目を見る

出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報

今日のキーワード

イチロー

[1973~ ]プロ野球選手。愛知の生まれ。本名、鈴木一朗。平成3年(1991)オリックスに入団。平成6年(1994)、当時のプロ野球新記録となる1シーズン210安打を放ち首位打者となる。平成13年(...

イチローの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android