「カテゴリ」の検索結果

9,330件


さくら野百貨店 北上店

デジタル大辞泉プラス
岩手県北上市にある百貨店。2002年に名称変更しリニューアルオープン。

職業実践専門課程 しょくぎょうじっせんせんもんかてい

日本大百科全書(ニッポニカ)
専修学校のうち、専門課程を設置した学校(専門学校)で行われる学科の一つ。職業に必要な実践的で専門的な能力を育成するため、専修学校が企業や関…

たいがいせいさくけっていかていろん【対外政策決定過程論】

改訂新版 世界大百科事典

偽ドミトリー (にせドミトリー) Lzhedmitrii

改訂新版 世界大百科事典
ロシアの皇帝イワン4世(雷帝)の末子ドミトリー(1582-91)の名を僭称(せんしよう)した人物。1世と2世がいる。 1世(?-1606)はチュドフ修道院を…

WPA だぶりゅーぴーえー

日本大百科全書(ニッポニカ)
無線LAN(ラン)のセキュリティ規格。無線LAN製品の普及と相互接続性検証のための業界団体、Wi-Fi Alliance(ワイファイアライアンス)が提唱したもの。W…

哺乳(ほにゅう)類

ポケットプログレッシブ仏和・和仏辞典 第3版(和仏の部)
mammifères [男複]◆アザラシ∥phoque [男]アシカ∥otarie [女], lion de mer [男]アライグマ∥raton laveurイノシシ∥sanglier [男]イタチ∥belett…

モンテネグロ Montenegro

改訂新版 世界大百科事典
目次  自然  歴史  経済基本情報正式名称=モンテネグロCrna Gora/Montenegro 面積=1万3812km2 人口(2010)=63万人 首都ポドゴリツァPo…

メディチ家 メディチけ Medici

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
15~18世紀フィレンツェを支配したイタリア名門貴族の家系。まず商業と金融業で富をなしたコジモ・デ・メディチ(1389~1464)が財力を背景にメディ…

キシニョフ Kishinyov

改訂新版 世界大百科事典
モルドバ共和国の首都。ドニエストル川の支流ビク川のほとりの森の多い地域にある都市。キシニョフはロシア語名で,モルドバ語ではChişinǎu(キシナ…

中枢神経系 (ちゅうすうしんけいけい) central nervous system

改訂新版 世界大百科事典
動物の神経系のうち,脳と脊髄からなる中枢部を指す。中枢神経系と末端の受容器または効果器(奏効器)とを連絡するのが末梢神経系である。無脊椎動…

腹膜透析 ふくまくとうせき peritoneal dialysis

日本大百科全書(ニッポニカ)
腹膜を透析膜として利用する人工透析の一方法で、腹膜灌流(かんりゅう)ともいう。殺菌した透析液を腹腔(ふくくう)内に注入し、患者の体内から過剰の…

すいさんかてとらめちるあんもにうむ【水酸化テトラメチルアンモニウム】

改訂新版 世界大百科事典

新婚家庭家賃助成制度 しんこんかていやちんじょせいせいど

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
東京都台東区が実施している区民引止め策の一つ。人口減少と区民の高齢化に悩む台東区は,1990年 10月から,民間の借家住いの新婚家庭を対象に月額で…

肺化膿症(肺膿瘍) はいかのうしょう(はいのうよう) Lung suppuration (Lung abscess) (呼吸器の病気)

六訂版 家庭医学大全科
どんな病気か 肺化膿症は、肺炎と同様に肺胞(はいほう)に細菌が増殖し、それに対して生体側の白血球を主とする炎症細胞や感染防御物質が集まり、炎…

肺血栓塞栓症、肺梗塞症 はいけっせんそくせんしょう、はいこうそくしょう Pulmonary thromboembolism, Pulmonary infarct (呼吸器の病気)

六訂版 家庭医学大全科
どんな病気か 心臓から肺へ血液を運ぶ血管である肺動脈に、塞栓子(そくせんし)(血液の塊(かたまり)、脂肪の塊、空気、腫瘍細胞など)が詰まり、肺…

衣服 いふく

日本大百科全書(ニッポニカ)
人間が身にまとうもののうち、被り物(かぶりもの)や履き物、手袋などを除いたものの総称。クローズclothes。衣服は、人間が着用して初めて機能を発揮…

奥州藤原氏に由来する歴史的文化的遺産

事典・日本の観光資源
(岩手県西磐井郡平泉町)「美しい日本の歴史的風土100選」指定の観光名所。

小田急百貨店 新宿店

デジタル大辞泉プラス
東京都新宿区にある百貨店。1967年オープン。新宿駅西側に位置し、小田急線新宿駅と直結している。2022年10月、建て替えのため一時営業終了。

コンピュータ・ミュージック こんぴゅーたみゅーじっく computer music

日本大百科全書(ニッポニカ)
コンピュータを用いて作曲、音響合成、演奏される音楽。現在、レコードやCDへの録音、ポピュラー音楽の演奏などではデジタル・ミキサー、マイクロコ…

ムソルグスキー むそるぐすきー Модест Петрович Мусоргский/Modest Petrovich Musorgskiy (1839―1881)

日本大百科全書(ニッポニカ)
ロシアの作曲家。バラキレフ、キュイ、リムスキー・コルサコフ、ボロディンとともにロシア国民楽派の「五人組」の一人に数えられる。プスコフ地方に…

アイルランド演劇 (アイルランドえんげき)

改訂新版 世界大百科事典
中世に教会で演じられた宗教劇があったことは,文献的に確認されているが,その後久しく土着の演劇は途絶え,もっぱらイギリスの巡業劇団がロンドン…

丸広百貨店 東松山店

デジタル大辞泉プラス
埼玉県東松山市にある百貨店。1954年オープン。

副腎偶発腫瘍(副腎皮質)

内科学 第10版
定義・概念  副腎疾患以外の検査目的で行った画像検査で偶然発見された腫瘍径1 cm以上の副腎腫瘤を「副腎偶発腫瘍(副腎インシデンタローマ)」とい…

乳児期早期の全家庭訪問

知恵蔵
生後4カ月までの新生乳児のいるすべての家庭を訪問し、さまざまな不安や悩みの相談に応じ、子育て支援に関する情報提供を行うもので、母子の心身の状…

放射線滅菌 (ほうしゃせんめっきん) radiation sterilization

改訂新版 世界大百科事典
目次  医療用具の滅菌  汚泥の滅菌放射線は殺菌効果を有しており,これを積極的に利用するプロセスを放射線滅菌と呼んでいる。医療用具の滅菌現…

メーヨー(George Elton Mayo) めーよー George Elton Mayo (1880―1949)

日本大百科全書(ニッポニカ)
オーストラリア生まれの臨床心理学者・産業社会学者。1922年アメリカに渡り、1926年ハーバード大学に招かれ、1929年から1947年まで同大学教授。ホー…

バルガス・リョサ Vargas Llosa, Mario

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
[生]1936.3.28. アレキパペルーの作家。フルネーム Jorge Mario Pedro Vargas Llosa。幼年時代をボリビアで過ごした。その後母国に戻って 2年間軍人…

ワイダ Wajda, Andrzej

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
[生]1926.3.6. スワウキ[没]2016.10.9. ワルシャワポーランドの映画監督,脚本家。クラクフ美術学校で絵画を,ウッチ映画大学などで演出を学ぶ。第一…

あごの炎症 あごのえんしょう Inflammation of the jaw (口・あごの病気)

六訂版 家庭医学大全科
どんな病気か 骨の周囲に付着する筋肉と筋肉のすきまや、あごの下や舌の下にあるつばを作る組織のまわりに炎症が広がる病気です。口底蜂窩織炎(こう…

能下村のうげむら

日本歴史地名大系
兵庫県:相生市能下村[現]相生市矢野町能下(やのちようのうげ)森(もり)村の北、三濃(みのう)山(五〇八・六メートル)南麓の能下谷に位置す…

俳優座 はいゆうざ

日本大百科全書(ニッポニカ)
劇団名。第二次世界大戦末期の1944年(昭和19)2月、青山杉作、東野英治郎、小沢栄太郎、東山千栄子らが、俳優の技術を軽視しがちであったそれまでの…

ハヌカ Hanukkah

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
ユダヤ教の年中行事の一つ。ヘブライ語で奉献,奉納を意味する。ユダヤ教の理想を再確認し,特に,異教徒によってけがされたエルサレムの第2神殿を奪…

ハインリヒ4世 ハインリヒよんせい Heinrich IV

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
[生]1050.11.11. ゴスラル?[没]1106.8.7. リエージュドイツ史上に名高い叙任権闘争 (→叙任権論争 ) 時代のザリエル朝のドイツ王 (在位 1054~77) ,…

ユーリー ノルシュテイン Yurii Norshtein

現代外国人名録2016
職業・肩書アニメーション作家国籍ロシア生年月日1941年9月15日出生地ソ連ロシア共和国ペンザ州アンドレーエフカ村(ロシア)勲章褒章旭日小綬章(日本)…

疝痛 (せんつう) colic

改訂新版 世界大百科事典
目次  家畜の疝痛俗に〈さしこみ〉といわれる痛みで,腹部の中空の臓器(胃,腸,腎盂(じんう),尿管,膀胱,子宮)などの壁をつくる平滑筋の異…

血栓性静脈炎 けっせんせいじょうみゃくえん Thrombophlebitis (皮膚の病気)

六訂版 家庭医学大全科
どんな病気か 静脈の内膜に炎症を生じ、血栓ができ、静脈閉塞を生じることで、通常は片側の下肢に腫脹(はれ)と疼痛を来します。原因は何か 長時…

月(天体)【つき】

百科事典マイペディア
太陰とも。地球の衛星。半径1738km(地球の約1/4),体積は地球の約1/50,質量は地球の0.0123倍,比重3.35,表面重力は地球の0.17倍。地球からの平均…

ウイグル ういぐる Uighur

日本大百科全書(ニッポニカ)
トルコ系諸族の一つ。漢文史料では廻紇(かいこつ)、回鶻(かいこつ)、畏吾児(ウイグル)などと記され、20世紀になってからの中国語では維吾爾(ウイグル…

当て事と越中褌は向こうから外れる

ことわざを知る辞典
越中ふんどしが前方から外れやすいように、当てにしていることは先方のつごうでだめになることが多い。 [使用例] 思惑だの褌ふんどしなんてえものは…

寂地峡五竜の滝

デジタル大辞泉プラス
山口県岩国市の寂地山に源を発する寂地川の峡谷、寂地峡にある滝群。竜頭の滝、竜門の滝、白竜の滝、登竜の滝、竜尾の滝を総称していう。1990年、日…

遊び (あそび)

改訂新版 世界大百科事典
目次 遊びの歴史  神しか遊ばなかった時代  遊びは貴族のもの  遊びの大衆化 ホイジンガの〈遊び〉論 カイヨアの〈遊び〉論 遊びの未来 …

乳児期 にゅうじき

日本大百科全書(ニッポニカ)
出生直後から1歳または1歳半くらいまでの発達期をさす。語源的には乳を飲んでいる時期という意味であろうが、現在はかつてと違ってきわめて早期に離…

ホモ・フロレシエンシス Homo floresiensis

改訂新版 世界大百科事典
更新世の原人の一種。フロレス原人Flores hominidともいう。《指輪物語》にちなんでホビットとも呼ばれる。オーストラリアのニューイングランド大学…

本多光太郎 ほんだこうたろう (1870―1954)

日本大百科全書(ニッポニカ)
物理学者。愛知県矢作(やはぎ)町(現、岡崎市)生まれ。1897年(明治30)東京帝国大学理科大学物理学科を卒業、大学院に進み1906年(明治39)理学博…

アルベルト・ザッケローニ

知恵蔵
サッカー日本代表監督。1953年4月1日生まれ。イタリア北部、エミリア・ロマーニャ州メルドラ出身。少年時代はサッカー選手だったが、16歳の時に健康…

肺機能検査 はいきのうけんさ

日本大百科全書(ニッポニカ)
肺機能障害の有無をはじめ、どのような肺機能がどの程度障害されているのか、その障害は進行性か、また手術に耐えうるような状態にあるか、あるいは…

ユカタン半島 ユカタンはんとう Península de Yucatán

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
南北アメリカ大陸を結ぶ地峡部の北岸から北東方向へ突出している半島。西のメキシコ湾と東のカリブ海を分け,北東端はユカタン海峡に面する。長さ約 …

stile

伊和中辞典 2版
[名](男)〔英 style〕 1 文体, スタイル;(芸術上の)様式, 作風 ~ elevato|高尚な文体 ~ elegante|優雅な様式[文体] ~ di Dante|ダンテの…

ポアンカレ予想 ポアンカレよそう Poincaré conjecture

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
1904年にフランスの数学者アンリ・ポアンカレが提唱した位相幾何学(→トポロジー)における予想。「コンパクトで単連結な 3次元多様体は 3次元球面と…

カマキリ(淡水魚) かまきり / 鎌切 蟷螂 fourspine sculpin [学] Cottus kazika

日本大百科全書(ニッポニカ)
硬骨魚綱スズキ目カジカ科に属する淡水魚。青森県以南の太平洋側と日本海側(本州)、四国、九州の河川に分布する。日本固有種。別名アユカケ。和名…

今日のキーワード

ぐんまちゃん

群馬県のマスコットキャラクター。人間だと7歳ぐらいのポニーとの設定。1994年の第3回全国知的障害者スポーツ大会(ゆうあいピック群馬大会)で「ゆうまちゃん」として誕生。2008年にぐんまちゃんに改名...

ぐんまちゃんの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android