「三大伝統医学」の検索結果

10,000件以上


パリジョナ大作戦

デジタル大辞泉プラス
テレビアニメ「クレヨンしんちゃん」のエンディング・テーマのひとつ。歌はマロン公しゃく&のはらしんのすけ。作詞:マロン公しゃく、作曲:木村貴…

カンタベリー大聖堂 (カンタベリーだいせいどう) Canterbury Cathedral

改訂新版 世界大百科事典
イギリスのカンタベリーにある大聖堂。正式名称は,クライストチャーチChristchurch。アングリカン・チャーチの大本山で,イギリス最初のゴシック様…

おおいぬのいらつめ【大蕤娘】

改訂新版 世界大百科事典

おおがじま【大可島】

改訂新版 世界大百科事典

おおさかきしんじ【大榊神事】

改訂新版 世界大百科事典

おおさけみょうじん【大僻明神】

改訂新版 世界大百科事典

おおつるぎじんじゃ【大剣神社】

改訂新版 世界大百科事典

おおぶたづくり【大蓋造】

改訂新版 世界大百科事典

おおみしまきょう【大三島橋】

改訂新版 世界大百科事典

おおものいみのちち【大物忌父】

改訂新版 世界大百科事典

がんでんだいそういん【ガンデン大僧院】

改訂新版 世界大百科事典

だいしゅうこく【大周国】

改訂新版 世界大百科事典

だいじゅうにしちょうにゅうとう【大十二指腸乳頭】

改訂新版 世界大百科事典

たいしょかん【大織冠】

改訂新版 世界大百科事典

だいしんぎんこう【大清銀行】

改訂新版 世界大百科事典

だいしんさい【大心菜】

改訂新版 世界大百科事典

たいしんしょう【《大榛抄》】

改訂新版 世界大百科事典

だいぜんていせん【大前庭腺】

改訂新版 世界大百科事典

だいとうこくし【大灯国師】

改訂新版 世界大百科事典

たいとうごめ【大唐米】

改訂新版 世界大百科事典

だいなかのこ【大中之湖】

改訂新版 世界大百科事典

だいひえいだけ【大比叡岳】

改訂新版 世界大百科事典

だいぶるがんゆでん【大ブルガン油田】

改訂新版 世界大百科事典

たいへきざい【大辟罪】

改訂新版 世界大百科事典

だいぼさつれい【大菩薩嶺】

改訂新版 世界大百科事典

だいまおうそん【大魔王尊】

改訂新版 世界大百科事典

だいめんでれす【大メンデレス[川]】

改訂新版 世界大百科事典

だいもんじや【大文字屋】

改訂新版 世界大百科事典

だいようきん【大腰筋】

改訂新版 世界大百科事典

だいりじ【大理寺】

改訂新版 世界大百科事典

だいれいすいかい【大冷水塊】

改訂新版 世界大百科事典

だいいんどねしあとう【大インドネシア党】

改訂新版 世界大百科事典

だいえにせい【大エニセイ[川]】

改訂新版 世界大百科事典

だいかふかす【大カフカス[山脈]】

改訂新版 世界大百科事典

だいげき【大外記】

改訂新版 世界大百科事典

だいこが【大沽河】

改訂新版 世界大百科事典

だいしのう【大司農】

改訂新版 世界大百科事典

さんじょだいみょうじん【三所大明神】

改訂新版 世界大百科事典

さはらだいこうしん【サハラ大行進】

改訂新版 世界大百科事典

こんぴらだいごんげん【金毘羅大権現】

改訂新版 世界大百科事典

しんかいだいじんぐう【新開大神宮】

改訂新版 世界大百科事典

かだいふく【何大復】

改訂新版 世界大百科事典

かどのおおい【葛野大堰】

改訂新版 世界大百科事典

おおやまづみのかみ【大山積神】

改訂新版 世界大百科事典

おおわだ【大和田(埼玉)】

改訂新版 世界大百科事典

だらむだいせいどう【ダラム大聖堂】

改訂新版 世界大百科事典

八大竜王 はちだいりゅうおう

日本大百科全書(ニッポニカ)
『法華経(ほけきょう)』が説かれたとき聴衆として参加した8種の竜王。〔1〕難陀(なんだ)(ナンダNandaの音写。「歓喜」の意)、〔2〕跋(ばつ)難陀(…

大活字本 だいかつじぼん

日本大百科全書(ニッポニカ)
弱視者(低視力者、高齢者など)にも読みやすいように、文字の大きさや行間等を調整し、大きな活字で組み直した本。大活字図書、大活字版ともいう。…

ランス大聖堂 らんすだいせいどう Cathédrale de Reims

日本大百科全書(ニッポニカ)
フランス北東部、マルヌ県の副県都ランスにあり、シャルトル、アミアンの両大聖堂と並ぶ典型的なフランス・ゴシック聖堂の一つ。歴代フランス国王の…

カンタベリー大聖堂 かんたべりーだいせいどう Canterbury Cathedral

日本大百科全書(ニッポニカ)
ロンドンの東南東85キロメートルのカンタベリーにあり、イギリス国教会(イングランド教会)の総本山になっている大聖堂。カンタベリーが6世紀にサク…

今日のキーワード

一粒万倍日

一粒の種子をまけば万倍になって実るという意味から,種まき,貸付け,仕入れ,投資などを行えば利益が多いとされる日。正月は丑(うし),午(うま)の日,2月は寅(とら),酉(とり)の日というように月によって...

一粒万倍日の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android